7/11(土)より自宅でのレッスンを
感染防止対策を実施し
再開致します。詳しい事はこちら
 
 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 
 
または
 
 
★★★★★★★★★★★
 
こんにちは
 短時間に綺麗で、本当に美味しい
パンが作れるだけではなく
写真撮影の仕方までアドバイスする
フォトジェニックな
パン作り専門家
金高 哉子(かねたか ちかこ)
です。
 
image
 
 
poco a pocoオープン以来
ずーっと長く
月に1回、多い時は3回と
通って頂いているメンバーさんの
のりこさんが
 
リリカルカラーセラピスト
としてデビューをされると
ご連絡を頂き
現在、自宅の教室もお休みをしていて
丁度、日程も合いましたので
リリカルカラーセラピーの
予約をさせて頂きました。
 
のりこさんは
長年、保育士としても
お仕事をされていて
小さなお子さんが大好きで
ご自身も3人のお子さんの
子育てをされ
とても、優しいい雰囲気の方で
お話をしていると
こちらも自然と温かい気持ちになるような
純粋で素敵な方です
 
何年か前には、
心理学の勉強で学校に
通われたり
常に自分の興味がる事に対して
とても行動力があり
努力をされています。
 
リリカルカラーセラピーとは?
正直私も、まったく想像が
ついていなかったのです
 
カラーセラピーは聞いた事が
ありましたけど
リリカル?と
どんなものなのかしか?と
思いながらセラピーを受けさせて
頂きました。
 
その日の、リリカルカラーセラピー
は君津にあるカレント・カフェさんで
開催されるとの事でしたので
同じ君津に住んでいますが
カレント・カフェさんも初めてです。
 
のりこさんの話に耳を傾けながら
目の前にあるカラーボトルから
気になるカラーボトルを
選びます。
 
image
 
私がこの日に選んだカラーボトルは
こんな感じでした。
 
その選んだカラーボトルには
それぞれ意味があって
それをのりこさんが
優しく説明をしてくれます。
 
最初は、私ものりこさんに
どこまで素の自分を見せてしまって
いいのかしか?という感じで
実は少し身構えてしまったのですが
選んだカラーの意味を聞いて
いるうちに、
最近、自分の中で
モヤモヤとしていた気持ちが
すっきりと浄化というか
これからやりたいと思っていたこと事に
対して、背中をおして頂いた感じで
 
カラーセラピーの話を聞いている
うちに最後にカラーボトルを選ぶの
ですが
セラピーを受けてすぐに選んだ色
とは全然違う色を選ぶ自分がいて
びっくりしました!
 
正直受ける前までは
何かスピリチュアルな感じなのかな?
占いみないな?
と思っていたのですが
(実は、スピリチュアル系あまり好きでは
無いので・・・)
 
占いも、いい事だけなら
そこだけ聞きたい派です(笑)
 
全然、違っていましたね
のりこさんは、心理学などの勉強もされて
いるし、私のパン教室の事も良く
理解して頂いているので
それも良かったのかもしれないですが
 
コロナ自粛中に
お教室をお休みしていて
他の人と自分を比べてしまったり
そんな自分に気が付くと
「ふー」とため息が出るようになっていて
モヤモヤとしていたんですよね
その気持ちが、スッキリとクリアになりました。
 
人って意外と自分の事って
わかっているようで
わかっていない事ってありますよね
その事が、自分が選んだ色(カラー)から
のりこさんが優しく話してくれる
キーワードから
自分の胸にフィットする言葉があり
気が付かせてもらえ
前向きになれる
リリカルカラーセラピーとは
そんな感じでした!
 
何か、動く事って
大切なんだな!とも実感した
 
 
また少し時間がたってから
のりこさんの
リリカルカラーセラピーを
受けたいと思いました。
 
 
 
 
 
 
 パン教室の
レッスン日程はこちら
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人です↓
 
パン教室を始め人のるまでの
お話はこち人ら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
 
 
スープも学べるフォトジェック(写真映え)な
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)