教室に関しての詳しい事
お問い合わせ.お申込みはこちらから
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
poco a poco 公式LINE
または
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
ご受講頂いたレッスンについての
お問い合わせもして頂けます。
お家で復習されたパンの
写真是非見せてくださいね
★★★★★★★★★★★
こんにちは
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真の撮影でき!
自宅のオーブンでパン屋さんのような
自慢したくなる程の
綺麗で美味しいパンが焼け
〝充実した人生〟
と感じられるようになる
パン教室
講師のちゃこです。
※現在、パン教室は
新型コロナウィルスによる
政府の緊急事態宣言を受け
レッスンを
お休みさせて頂いています。
急なご案内に
なりますが、こちらの
『レーズンパン』をオンラインでつないで
5/16(土)14時〜
レーズンパン
ライブレッスン!
をやります。
InstagramのLIVE配信で
作るところを
レッスンように
配信します。
材料と
道具や流れは
こちらです。
Instagramのアカウントを既に
お持ちの方は
私のアカウントをフォロー頂け
れば観れるかと思います。
Instagramでのご案内はこちら
生地の材料は基本的には
プチパン2020のアレンジで
スキムミルクの代りに
牛乳を使っていきます。
お教室のように説明しながら
手ごねでパンを作っていきます。
発酵の時間はライブを中断し
再開時間をご案内し
その時間になったらまた
配信をしていくような感じで
進んでいく予定です。
お教室に来て頂いた事がある方も
パン作りをしたいとは
思っているけど
一人で自宅で作る自信が
まだないという方も
お時間が合い材料などが
用意可能であれば
リアルタイムで作ったり
材料が今は揃わないという方は
後日、動画をInstagramにアップして
おきますので
チャレンジして頂けたら幸いです。
発酵はオーブンの発酵機能の40℃と
室温で発酵をしていきます。
当日、ライブを見ながら作ってみよう!
という方は
事前に用意するものや
材料などご用意を頂き
一緒に作って頂けたらと思います。
インスタライブは私からは
見えませんが
コメントは読めるので
作業中は、読む余裕がないかもしれませんが
コメントで聞きたいことなども
ご質問頂けます。
一緒に美味しいレーズンパンを
作りましょう!
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です↓
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)