教室に関しての詳しい事
お問い合わせ.お申込みはこちらから
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
poco a poco 公式LINE
または
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
ご受講頂いたレッスンについての
お問い合わせもして頂けます。
お家で復習されたパンの
写真是非見せてくださいね
★★★★★★★★★★★
こんにちは
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真の撮影でき!
自宅のオーブンでパン屋さんのような
自慢したくなる程の
綺麗で美味しいパンが焼け
〝充実した人生〟
と感じられるようになる
パン教室
講師のちゃこです。
※現在、パン教室は
新型コロナウィルスによる
政府の緊急事態宣言を受け
レッスンを
お休みさせて頂いています。
先週、土曜日に開催した
インスタライブの
レーズンパン
作って頂いた皆様からは
『生地はベタベタで
捏ねるのが大変だったけど
ふわふわで美味しかった』
と喜んで頂けて
良かったです
がその一方で
日程が合わずに今回は
参加出来なかった
や
強力粉などの材料が揃わず
作りたかったけど
作れなかった
というお声を
聞いていまして
私がまとめて発注した
粉類も今週から
お渡し可能になっている
事もあり、もう一度
今度は、日曜日
5/24(日)14時〜
にインスタライブで
レーズンパン
+アフルァー
のライブレッスンを行う
予定をしています!
前回、ライブで作った
同じ生地で
3個はレーズンパン
そして残りの3個を
違うアレンジパンを
作ってみようかなぁと
思っています。
基本的にスーパーなどで
購入出来るような
フィリングで
作る予定です。
前回の反省点も
踏まえ
今回は、ライブの
動画は、スマホ縦で
やります!
そうじゃないとコメントが
読めないんですよね〜
そのために
縦にも横にも
設置できる
スマホの三脚買いました(笑)
自立させても安定感が
ありなかなかいい感じです
残りの3個は、どんなパンか
用意する材料は
どんなものが必要かは
また、ご案内をさせて頂きます。
とりあえず
日程だけ先にご案内を
させて頂きますね〜
お時間の許す方は
是非、一緒にパンを
作りましょう!
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です↓
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)