教室に関しての詳しい事

 
 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 
 
または
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
 ご受講頂いたレッスンについての
 お問い合わせもして頂けます。
 お家で復習されたパンの
 写真是非見せてくださいね
 
★★★★★★★★★★★
 
 
 こんにちは
千葉県君津市にあります
 講師のデモンストレーションで
 わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真の撮影でき!
 自宅のオーブンでパン屋さんのような
自慢したくなる程の
綺麗で美味しいパンが焼け
〝充実した人生〟
と感じられるようになる
パン教室
 講師のちゃこです。
 
※現在、コロナウィルスに
のよる政府の緊急事態宣言を
受けまして
レッスンはお休みをして
おります。
 
 

旬の筍を2本も頂きまして
しかも、その前に1本買って
下茹でした残りが
まだ冷蔵庫にあったので

確か、瓶に詰めれば
長期保存が出来るなぁと

瓶詰めを作ってみる事にしました!

まずは、筍を
下茹でしたり
アクを抜いたりと
普通に食べるように下処理
をして
(ここまでがかなり
時間がかかりますが)

瓶に詰める準備もします。

瓶と蓋は煮沸消毒




今回使った瓶は
メイソンジャーの瓶



蓋は、コストコで買った
クラシコのトマトソースの
蓋がぴだたりサイズだったので
その蓋を使いました!


このクラシコの瓶って
メイソンジャーでおなじみの
Ball社のものなんですよね〜
瓶も捨てずにとってあります!
が今回は小分けに保存を
したかったので
この瓶より小さい
メイソンジャーの瓶を
使いました。

下茹でして、適当な
大きさに切った筍を
瓶に詰めて
水をギリギリまで入れて
軽く蓋をして

瓶がすっぽり入る大きさの
鍋の中に布巾などをしき
水を入れて
瓶の蓋より少し下まで水を
入れて火にかけ




沸騰したら、30分
ぐつぐつさせて


一度、蓋をきゅっとしめて
(火傷をしないように
注意!
シリコンのミトンとか
あるといいですね)

こんなのとか



(このミトンの黒の両手バージョンを、
私は、お教室では
使っています。
以前は、コストコ に売っていたの
ですが最近は見ないんですよね)



今度は、すっぽりとお湯に
つかるように
鍋に入れてさらに30分
ぐつぐつさせる。





鍋から出して
蓋を下にして冷めるまで
おく




蓋が真ん中が凹んで
いれば脱気がうまくいった
証拠だとか
1年ぐらい保存出来るようです。


とりあえず2本の瓶はうまく
いったのですが
この瓶のほかに
もう1本小さな瓶も

この後鍋に入れて脱気
させようとしたら
入れてすぐに
ピキっと音がして
瓶が割れてしまいました
(涙)

瓶の中の温度と
鍋の温度差がいけなかった
ようです。

中の筍と水を鍋で
熱々にしておけば
良かったのだと
思います


次に作る時は
weckの保存瓶を
使って作ろうかなぁと
思いました。

weckの方が脱気が
簡単そうで。


瓶詰しない筍で
メンマも初めて作ってみましたよ



作り方は
こちらをみて作りました。


若干、しょっぱい
仕上がりでしたが
美味しかったです。

今年は、おうち時間が
沢山あるので
こんな、
筍仕事もいいですね〜




★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人です↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)