教室に関しての詳しい事
お問い合わせ.お申込みはこちらから
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
poco a poco 公式LINE
または
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
ご受講頂いたレッスンについての
お問い合わせもして頂けます。
お家で復習されたパンの
写真是非見せてくださいね
★★★★★★★★★★★
こんにちは
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真の撮影でき!
自宅のオーブンでパン屋さんのような
自慢したくなる程の
綺麗で美味しいパンが焼け
〝充実した人生〟
と感じられるようになる
パン教室
講師のちゃこです。
この度
ル・コルドン・ブルーの
卒業生として
ル・コルドン・ブルーのホームページ及び
季刊誌ジャーナル2020.春号に
なんと、私が紹介されました!





↓↓
ル・コルドン・ブルーより
このお話を頂いた時
とても光栄で嬉しかったです

お教室に来ていただいた
メンバー様には
事前にお話を少ししたり
していましたが
SNSでは一切発信して
いませんでした。
掲載されてから
発信しよう!と決めていましたので
私の教室 poco a pocoも
教室を始めて2020年4月で
2年半になります。
私も、通って頂く皆様に
愛されるパン教室にしたい
と言う想いで日々、ほぼ
パン教室中心の生活をしていますが(笑)
もちろん私だけの力では無く
家族の応援や
何より、poco a pocoに
通って頂くメンバー様達が
あっての事だと…
私、パン教室を始める時に
実は、オリンピックの年までに
何かしらの成果を出したい!
っと自分の中で目標にしていまして
それが今回の
出来事なのかなぁ〜と
感じています。
他の紹介されている
卒業生の方たちを
見てみると
私で、いいのかしら?と
思ったりもしますが
これから、更なる高みを目指して
頑張っていこう!と
思える出来事でした。
パン教室 講師という仕事に
つけて
手作りで作るパンの楽しさに
出会えて
poco a pocoに通って下さる
皆様とのご縁があって
本当に幸せだなぁと
つくづく感じています。
これからも poco a pocoと
私、金高 哉子(ちかこ)と
末長くお付き合い頂けますよう
どうぞ宜しくお願いいたします。
(チョット重いかしら?笑)
最新のスケジュールは
こちらをご確認下さい
↓↓
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です↓
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)