教室に関しての詳しい事
お問い合わせ.お申込みはこちらから
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
poco a poco 公式LINE
または
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
ご受講頂いたレッスンについての
お問い合わせもして頂けます。
お家で復習されたパンの
写真是非見せてくださいね
★★★★★★★★★★★
こんにちは
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真が撮影でき!
自宅のオーブンでパン屋さんのように
綺麗で美味しいパンが焼ける!
と言われるパン教室
講師のちゃこです。
昨日は、クリスマスイヴ
そして今日はクリスマス
poco a pocoでも
両日レッスンをさせて
頂いています。
昨日のレッスンは
さつまいものハチミツパン
クリスマスにぴったりな
華やかな形のパンです!
昨日の3名様の
さつまいものハチミツパン
そして、今日はビーフシチューパン
でした!
こちらも寒くなって来たこの
時期にはぴったりなパンですね
『こんな美味しいシュトーレン食べた事ない』
と言っていただいたのは
本日のレッスンのおやつパンで
『シュトーレン』をお召し上がり
頂いたYさんのお言葉
Yさんは先週ご新規で初めて
poco a pocoに来て頂きまして
本日はやくも2回目の
ご受講でビーフシチューパンを
作りに来て頂けました。
そのおやつパンでお出しした
シュトーレンはこちら
長く通われているそうで
今月はお菓子教室でも
シュトーレンを作られたそうです。
そしてYさんの
妹さんがパン屋さんのシュトーレンが
大好きで 毎年色々なパン屋さんの
シュトーレンを取り寄せて
食べていて
Yさんもお裾分けで
色々なシュトーレンを食べた
事があるそうで
そんなYさんから言って頂けた言葉
『こんな美味しいシュトーレン初めてです』
poco a pocoのシュトーレンは
普通のシュトーレンとは
チョット違って
日本人の口に合うように
私がアレンジをして作りました。
香辛料などは入っていなくて
手作りしたマジパンが真ん中に入り
ドライフルーツのアルコール漬け
と私が事前に漬けておいた
イチジクのアルコール漬けが
入っていて
しっとりした生地に
アーモンドの食感がきいた
シュトーレンです。
色々なシュトーレンを食べたことが
あるYさんにそんな風に言って
頂けてとっても嬉しかったです!
凝った本場のシュトレンに
近づけたシュトレンも
(本場のドイツではシュトレン
と言うそうです)
いいでしょうけど
どなたの口にも合うシュトーレン
プレゼントにもぴったりなんですよね!
シュトーレンのレッスンは
1月末までのリクエストメニューで
実施しています。
Yさん1月に妹さんと
受講します!と
おっしゃって頂きました。
Yさん
美味しいって4回は言っていましたねぇ
(笑)
そんな風に気に入って頂けて
とても嬉しかったです。
有難うございます。
最新のスケジュールは
こちらをご確認下さい
↓↓
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です↓
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)