教室に関しての詳しい事
お問い合わせ.お申込みはこちらから
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
poco a poco 公式LINE
または
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
ご受講頂いたレッスンについての
お問い合わせもして頂けます。
お家で復習されたパンの
写真是非見せてくださいね
★★★★★★★★★★★
こんにちは
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真が撮影でき!
自宅のオーブンでパン屋さんのように
綺麗で美味しいパンが焼ける!
と言われるパン教室
講師のちゃこです。
先日、いつも
poco pocoに来て頂いている
Yさんより
素敵な お土産を頂きまして!
『おちゃらか』
の
ノエルノエル
と いうフレーバーティー!
緑茶、紅茶、ローズレッド、
ピンクペッパー、グローブ
オレンジピール、シナモン
アラザン、山椒、ザラメ
などが入っているそうで
ミルクで煮出しても良いと
説明が書いてありました!
先入観を持たずに
裏に書かれている通りに
90度のお湯で入れて
頂きました!
お、美味しい!
チャイっぽい感じの
フレーバーで
とても緑茶のフレーバーとは
思えない!
そこで
ネットで
おちゃらか と調べてみましたら
あ!これ
テレビで観たことある〜!っと
フランス人のソムリエが
ブレンドするお茶
とテレビで観た事があります!
私、チャイも好きなんですよねぇ〜
なのでこのお茶も
めちゃめちゃツボで!
コレド室町にお店がある
みたいなので
今度、東京へ出かけたら
是非 行ってみたいと
思いました♡
いつも メンバーの皆様から
色々な刺激と
私の知らない初めての
プレゼントなどを
頂きまして有難いです。
poco a pocoに
来て頂いているだけでなく
ステキなプレゼントを
頂いて ただ ただ
有難い気持ちで一杯です!
東京に行かれる事があれば
おちゃらか
行ってみたいリストに
追加ですねぇ〜!
最新のスケジュールは
こちらをご確認下さい
↓↓
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です↓
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)