教室に関しての詳しい事

 
 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 
 
または
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
 ご受講頂いたレッスンについての
 お問い合わせもして頂けます。
 お家で復習されたパンの
 写真是非見せてくださいね
 
★★★★★★★★★★★
 
 
 こんにちは
千葉県君津市にあります
 講師のデモンストレーションで
 わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真が撮影でき!
 自宅のオーブンでパン屋さんのように
綺麗で美味しいパンが焼ける!
と言われるパン教室
 講師のちゃこです。
 
 11月からのシーズンメニュー
『さつまいものハチミツパン』
のレッスン 続いています。
 
11/23(土)も
午前『さつまいものハチミツパン
のレッスンでした。
 
今日は、事前に了解
(私のSNSに載せさせていただく事
了解を頂きました)を頂きまして
記念撮影させて頂きました。
 
とーっても綺麗に焼けてる
さつまいものはちみつパンと
一緒に!
Mさん、Wさん 
 
image
 
素敵です!!
 
さつまいものはちみつパン
成形後が本当に綺麗で
ここで 撮影必須になっています。
映える 映える 撮影です(笑)
 
 
本日のおやつパンは
12月からのシーズンメニュー
抹茶のシュトーレン
 
お二人とも poco a poco
オープン当初より
レッスンにご参加頂いたいて
パン作りもとってもお上手です。
丸めも両手でバッチリ!
 
 
本日は、4回毎のプレゼントの
ミニチュアパンの
プレゼントの回でしたのでミニチュアパンを
お選びいただきました
「どれにしようかなぁ~」と
 
 

焼きあがったら すぐに
はちみつをたっぷりと塗って
つやつやになった
パンにさつまいもの甘露煮
フィリングを乗せて完成!です
 
本当に映える!
 
 


そして撮影タイム!
 
 
私も撮影をして
レッスンの後
お写真と成形の動画を復習用に
LINEで送らせて
頂いています。
 
今日は、記念撮影の
写真も、もちろん送らせて頂きましたよ
 
こちらは、Wさんの焼いた
さつまいものはちみつパン
 
 
とっても綺麗に焼けています!
形綺麗ですね。
 
こちらがMさんの
さつまいものはちみつパン
 
 
もう!芸術的!
 
ご試食タイムには
さつまいものはちみつパンを
2切れ乗せてハート型に
もう!このパン何をしても映えます!

 


実は、この10月で
poco a poco 有難い事に
2周年を迎えまして

でも、あまりそれ騒いじゃうと
皆さんに気を使わせてしまうかなぁ〜と
思いまして
あえて どこでも言っていなかったのですが

でも でも お二人とも
おぼえていて下さり
本日、『2周年おめでとうございます』
っと素敵なプレゼントをいただきました!

 

シンガポールの高級な紅茶
TWG!
きゃ〜嬉しい!

 本当に有難うございます。

お二人ともpoco a pocoオープンの時から
ずっと通って頂いていて

 実は1周年の時もお祝いして
頂いたんですよね〜!

『これからも 宜しくお願い致します』
なんてとっても嬉しい
お言葉まで頂きまして

感激です。

お二人が 楽しくレッスンを
受けて頂けるように
私も これからも
頑張ります!

★★★★★★★★★★


 
 最新のスケジュールは
こちらをご確認下さい
↓↓
 
 
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人です↓
 
 
 
 
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)