教室に関しての詳しい事

 
 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
 
poco a poco 公式LINE
 
 
または
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
 ご受講頂いたレッスンについての
 お問い合わせもして頂けます。
 お家で復習されたパンの
 写真是非見せてくださいね

★★★★★★★★★★★
 
 
 こんにちは
千葉県君津市にあります
 講師のデモンストレーションで
 わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真が撮影でき!
 自宅のオーブンでパン屋さんのように
綺麗で美味しいパンが焼ける!
と言われるパン教室
 講師のちゃこです。
 
11月からのリクエストメニューで
登場している
ビーフシチューパン 
2年前にpoco  a pocoがオープン
したばかりの時に
やったレッスンのパンなんですよね
とっても懐かしいです。

Instagramにpostしています。



生地には全粒粉も
使っているのですが
全粒粉の粒子の細かさで
捏ねた感じはかなり
変わってくるよです。

先日 レッスンで使った全粒粉は
ベトついて捏ねが
思ったより時間がかかりました。

私も 作るのは何せ2年ぶり
でしたので

Wレッスンで ご受講頂いたAさん
『美味しい!』
 と好評でした!

他の写真はこちら

Wレッスンならではの風景
発酵後のパンとこれから
発酵を待つパンです。



スープは かぼちゃとトマトの
ポタージュをご用意
かぼちゃとトマトの組み合わせ
意外と合うんですよね
こちらも好評です!

 


ちょっと寄って撮影した
写真
 



モッツァレラとベーコンのパンドミ
のアップ写真!
綺麗に焼けています。



モッツァレラとベーコンのパンドミも
とても人気ですね

11月末までのシーズンメニューと
なっています。
 カットする場所で
断面も変わって断面萌えな上に
とっても美味しいパンです!

11月のレッスン日程の
レッスンをお選びいただける空き
の日は ほぼ無くなりましたが
まだ満席では無いレッスンも
多いですので
日程とパンの組み合わせで
お選びいただけます。

最新のスケジュールは
こちらをご確認下さい。



 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人です↓
 
 
 



 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 ◆お問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE


スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)