教室に関しての詳しい事
お問い合わせ.お申込みはこちらから
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できます)
poco a poco 公式LINE
または
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
ご受講頂いたレッスンについての
お問い合わせもして頂けます。
お家で復習されたパンの
写真是非見せてくださいね
★★★★★★★★★★★
こんにちは!
千葉県君津市にあります
講師のデモンストレーションで
わかりやすく、スープも学べスマホで
SNS映えな写真が撮影でき!
自宅のオーブンでパン屋さんのように
綺麗で美味しい
パンが焼けると言われるパン教室
講師のちゃこです。
昨日、メンバー様W様より
ご予約のご連絡を頂きました。
Wさまのご自宅の地区は
先日の大雨で
かなり被害があった地区でしたので
W様 大丈夫かな?と
実は心配をしていました。
ご予約のご連絡を頂いたので
そのLINEで
『大雨の被害は大丈夫でしたか?』
と聞くと
Wさまのご自宅の裏の土砂が崩れて
ご自宅の一部にまで土砂が
押し寄せ 断水になってしまった
と
10日間 断水の状態が続き
ようやく断水が解消された
そうで
とりあえず お風呂もお水も
トイレも使えるようになったから
パン教室に行こう!!
と思ったそうで
ご連絡を下さって
10日間の断水
考えた だけでも大変で
本当に不便で辛い思いをした事と
思います!
まだ土砂も残って 大変なのですが
断水の期間中ずっと買ったパンを
食べていたのですが
やっぱり作ったパンの方が
ずっと美味しくて
早くパン教室行きたいと思ってたんです!
とW様 そして
パン教室を予約して目標が
出来て良かったです
と言って頂けました。
そんな風に思って頂けるなんて
パン教室をやって
パン教室の仕事が出来て
本当に良かった!
と私も思わせて頂きました。
台風や先日の大雨で
千葉県は被害にあわれた方も多く
その方たちの事
お気持ちを考えると
本当に心が痛いです。
poco a pocoのメンバー様でも
まだ 通常の生活に戻れて
いない方もいます。
そんな方達が
また パン教室に行って
パンを焼こう!
と思って頂けるように
私も 今後も出来るだけ
長くパン教室が続けられるように
頑張ろう!と
改めて思いました。
いつも ここにあり
美味しくて 楽しい
パン教室 poco a pocoで
いられるように
それが私に出来ること
W様にお会い出来るのを
そして メンバー様に
お会い出来るのを
私も楽しみにしています。
頑張ろう!
千葉!
※W様にはブログに書かせて
いただく事
ご了承いただいています。
★★★★★★★★★★★★★★
私はこんな人です↓
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
↓
スープも学べ 写真映えする
千葉県パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)