教室に関しての詳しい事

 
 お問い合わせ.お申込みはこちらから 
(公式LINEでお問い合わせ、お申し込み
頂いた方が スムーズにご対応
できますお願いキラキラ)
 
poco a poco 公式LINE
 
 
または
 
ご受講頂いた方(メンバー様)には
poco a poco 公式LINEにて
 ご受講頂いたレッスンについての
 お問い合わせもして頂けますニコニコ
 お家で復習されたパンの
 写真是非見せてくださいね照れ
 
 
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
 
 
 こんにちは〜口笛千葉県君津市にあります
 講師のデモンストレーションで
 わかりやすくニコニコスープも学べスマホスマホ
SNS映えな写真が撮影できキラキラ
 自宅のオーブンでパン屋さんのように
綺麗で美味しいラブ
 パンが焼けると言われるパン教室パン  
 講師のちゃこですキラキラ
 

停電 3日目には気分を変えよう!
と ただ今、浪人中の息子を
助手席乗せて車
アクアラインを渡り
川崎まで行って
コインランドリーで
洗濯をしてきましたTシャツデニム




でも 駐車場代が別にかかるので
高くついちゃいましたけど笑い泣き

家は暑くていられないし
車の中にいるのも
もう限界と思い
思い切って川崎まで行ってみたけど

川崎大師も寄ってみたタラー



通電したかな?と
気が気じゃなかったタラー

お昼ご飯中途半端な
時間になってしまったので
ずっと営業している
ロイヤルホストに行きましたキラキラ
私は、和風ハンバーグ
を頼みました
これが
凄く美味しく感じましたラブ


また行きたいなあ
ロイヤルホストと思ったぐらいニコニコ

そして 暗くなってきたので
家に帰っても真っ暗だし
携帯の電波も通じないので
とアクアラインの海ほたるで
車の中で時間をつぶして
復旧の状況のツィッターに
自宅周辺がまもなく復旧
と乗っていたので
家に向かうことにキラキラ

家に向かう途中は相変わらず
真っ暗で 電気もついてないし
信号をついていない状況だったけど
家のまわりは通電していて
ご近所の家も灯りが笑い泣き
この景色を見たときの
喜びは 忘れられません笑い泣き笑い泣き

温かいシャワーを浴びて
温かいシャワーってこんなに
幸せな気持ちにしてくれるんだ
と 初めて感じました笑い泣き

でもこの日は相変わらずの
携帯は電波が通じない状況
だったので
通電したという連絡も出来ず
どこかお店やってないかな?君津と
車で市内をぐるっと回って
みたのですが
まだ 暗くて電気が通っていない
地区がほとんどでえーん
全部じゃないんだと

停電中は 君津 木更津の
友達達とずっと情報交換
で連絡を取り合って
いて この時点で電気が通電していない
友達も2人いて
1人の友達は途中から断水にも
なったとえーん

その状況をLINEでやり取りしていて
知っていたので
電気が通電した次の日の朝に
家にある材料だけで焼けるパンを
焼いてお友達の家まで
届けに行きました車

こちらのパンを3セット焼いて
今回 停電をしたお友達分


 卵が入らないパンですキラキラ

お友達は、昼間は皆んな
仕事をしているので
仕事が終わって家に着く時間に
お届けしました車

とっても喜んでくれて
良かった笑い泣き
私に出来ることはこのぐらい
しか無いのでえーん

ゴミの収集も始まり
3日電気が通じていなかった
冷蔵庫の中は
ほぼ全滅で捨てる事にえーん
我が家では冷凍庫もあるのですが
冷凍庫の中も ほぼ全滅チュー
沢山のゴミがでました笑い泣き

ま、一度リセットと
思う事として
これからはあまり沢山
入れ込まないようにしよう!!
思ったのですが

次の日になって朝冷蔵庫をあけると
『うん? ぬるい?
電気が通ったはずなのに』
扉にあるランプが点滅していて
サポートセンターに
問い合わせてみると
点検をして修理が必要かもとの事ガーン
冷蔵庫は購入して9年目なのですが
そろそろ寿命だったのかな?と
空いている電気屋さんに
冷蔵庫を見にいったけど

た、高いガーン冷蔵庫ガーンガーン
冷蔵庫って高いんでしたねえーん
最新の機種だと35万とかするのチーン

そして 思い出した
あれ?確かあの冷蔵庫 延長保証入って
無かったっけ?と
保証書を確認してみたら
やはり延長保証に入っていて
10年保証がつくと笑い泣き
早速 延長保証の連絡先に電話を
するとメーカーより折り返し
電話があり 点検に来てくれると

なんですが
早くて2週間後だそうで
それまで冷蔵庫使えない っと
言うのはお教室もあるし
困るなぁと
とりあえず小さい冷蔵庫を2階に
設置用に購入しようかなぁと
思っていますおーっ!
踏んだり蹴ったりとは
まさにこの事えーんでも
延長保証入ってて良かった笑い泣き

私の家に電気がとおった2日目には
市内のお店も再開している
お店も増えたので
卵も買えて でも冷蔵庫が
壊れているので
あまり冷蔵庫に入れるような
物は買えないんですけど…

今度は卵を使うパンを大量に
焼きまして
あんぱんとパンオレです!


私の実家と旦那さんの実家と
旦那さんの妹ちゃんのお家に
近くのコンビニにも
まだパンとかは
並んでいない状況という事もあり

こちらも喜んでもらえて
良かったルンルン

お教室のメンバーさんが
無料開放してくれているお風呂や
休憩スペースや無料充電
スペースの情報などを
教えていただけるので
本当に必要とされている方に
情報が届くかはわからないのですが
Instagramのストーリーなどで
共有をさせ頂いておりますお願い

情報をご連絡いただける
メンバー様 ありがとうございますお願いお願い

今回の停電による我が家の被害は
駐車場の入り口付近にある
バラのアーチが斜めになってしまった
事ぐらいだったのですが


これです!
いつ倒れてもおかしくない
危ないアセアセ

停電になってからすぐに
設置していただいた
お庭屋さんにメールをしたら
週末には来てくれると
メールを頂き

昨日 来て頂き直して頂けましたお願い
有難い笑い泣き


モッコウバラがを剪定して
アーチをおこして
足場部分の割れたコンクリート


を取り除き 更に大きく足場
の部分を穴を掘って
コンクリートを流してキラキラ
しかも 庭屋さん
今回の作業は ガソリン代ぐらいにしか
ならない金額でやって頂けてお願い
本当にありがたいお願いお願い

我が家は少しずつ
普段の生活ができるように
復旧しつつあるのですが

私の友達のお家でもは
まだ断水と停電が続いている
お友達もいてえーん
もう1週間も経ってしまっているので
精神的にも肉体的にも
とてもツライ状況だと思いますえーんえーん

そして、南房総の地区などの
被害はさらにひどく
まだまだ通電に時間が かかると
テレビなどでみて
本当に 心が痛みますぐすん
私はたった3日の停電で
あれだけキツイと感じたのでえーん

TEPCOさんの作業車両も
沢山走っていて復旧に
向けて昼夜を問わずに作業を
していただいているのをみると
TEPCOさんにも本当に感謝ですお願い

少しでも早く
復旧が進むことを
心の底から願っていますえーん


(ダラダラと長い読みづらい
内容になってしまい
申し訳ありませんお願い
今回 感じたことなどを忘れないように
ブログという形で
残しておきたかったのでお願い)






 



 
 
★★★★★★★★★★★★★★
 
私はこんな人ですキラキラ
 
写真はもちろん加工
してますよ〜(笑)
 
 
 
 
パン教室を始めるまでの
お話はこちら
 
 
 
 グリーンハートお問い合わせ.お申込みはこちらから 
↓↓↓↓
 
または
 
poco a poco 公式LINE
 
 
スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)