食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
ハート パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
ブルーハート お問い合わせ.お申込みはこちらから ブルーハート
↓↓↓↓
 

 

 
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 

 こんにちは〜口笛
千葉県君津市にあります
講師が目の前で パンを作るから
わかりやすくニコニコスープも学べ
スマホスマホでフォトジェニックな
写真が
撮影できキラキラ楽しいパン教室パン  
講師のちゃこですキラキラ

今日は、12月からのシーズンクラスの
新しいメニュー『4種のフォカッチャ』
と基礎クラスの人気メニュー
『シナモンロール』
のWレッスンでしたルンルン

3日ぶりのレッスンで
最近 レッスン何日かレッスン開くと
なんか落ち着かない笑い泣き

3日ぶりのレッスンに
わくわくしちゃいましたお願い
わくわくキラキラわくわくキラキラ

ダブルレッスンで
最初に焼きあがるのは
フォカッチャ音符




本日ご参加頂いた
手前→Hさんのフォカッチャ
真ん中→Yさんのフォカッチャ
後ろ→私の焼いたフォカッチャ 
チャ チャ チャルンルン 
(パスコのフォカッチャのCM風に爆笑)

う〜ん綺麗に焼けておりますラブ
美味しそ〜照れ
実際に美味しい〜口笛爆笑

なんですけど〜タラー
私 本日初のフォカッチャレッスンで
大きな ミスしちゃいましてガーン
4種のフォカッチャで
出来上がり4個なのにアセアセ

レシピに6分割と書いていて笑い泣き
分割してベンチタイムに入り
Yさん『あれ?これは今
どっちのパンでしたっけ?』と

ポーンそこで初めて気がつく私ガーン
ひぃ〜おーっ!間違いました〜おーっ!
4分割なのに
レシピにはイラスト入りで
6個に分けてるイラスト滝汗

仕方なく本日は6個のフォカッチャで
『5種のフォカッチャ』になりましたおーっ!
大変失礼いたしました〜お願い

チーンえーんぐすんチーンえーんぐすんぐすん

昨日、ギリギリにレシピが完成し
最後の試作をしていなかったので
気がつかなかったおーっ!

もっと事前に作って
確認しておかないとダメですね〜笑い泣き

お二人には次回のレッスンの時に
Wレッスンにさせていただいて
フォカッチャをリベンジレッスン
させてれ頂くことに致しましたお願い

でも6個でも美味しかったようなので
それは 不幸中の幸い笑い泣き

Wレッスンですが
休憩時間もとれて
本日のおやつパンは
今月末までのリクエストレッスンの
『シュトーレン』


『わぁ〜キラキラしっとりとして美味しい』
poco a pocoのシュトーレンは
しっとりとしている
パンタイプキラキラ香辛料は
入っていないので
とても食べやすく 
皆さん 美味しい〜ラブと言って頂けますニコニコ
日本人の口に合うと思いますラブラブ

Wレッスンのもう1種の
シナモンロールも焼きあがり

試食タイムのワンプレトランチナイフとフォーク



お召し上がり頂き
本日も食レポカラオケ
お願い致しました爆笑

ご試食頂いたフォカッチャは
❶枝豆チーズ  ❷セミドライトマト
❸グリル野菜  ❹胡桃バターシュガー




フォカッチャは

『お店に売っているオリーブオイルが
たっぷりとかかっているフォカッチャは
苦手で、このフォカッチャは
オリーブオイルも丁度よく
オリーブオイルの香りもしっかりと
するけど、ベタベタしていなくて
とても美味しかったです』

『甘いフォカッチャはどうなのかな?
と思ったのですが甘いのも合っていて
美味しくて セミドライトマトも
トマトの甘みと生地のさっくりとした
感じがぴったりで美味しかったです』

分割は違ったけど笑い泣き
味は美味しくて良かったですラブ

シナモンロールは

『ふわふわでボリュームあって
他のシナモンロールはもっとかたくて
高さがないけど
このシナモンロールは高さもあって
切り株みたいで
見た目も 可愛いし
軽い感じで美味しいです』
『シナモンの量も丁度いいけど
自分で作るとシナモンの量も調整
できるのがいいですね〜
成形はしてみて
へぇ〜と目から鱗でした』

『シナモンは実はあまり好きでは
なかったのですが
シナモンロールを食べてから
段々と食べられるようになって
このシナモンロールやわらかくて
美味しかったです』

本日 ご用意させて頂いたのは
フォカッチャのスープの
『根菜とウィンナーの味噌ミルクスープ』


こちらの食レポも

『もっと味噌感が強くて和風なのかな?と
思ったのですが にんにくの風味が
きいていて洋風のスープに
なっていて美味しかったです』

食レポにご協力頂きまして
有難うございますニコニコ

こちらは私が焼いて
ご試食を頂いた後の
フォカッチャとシナモンロールキラキラ


12月らしく
ツリーをバックに撮影クリスマスツリー

こちらは、Hさんの
フォカッチャとシナモンロールうずまき


とても綺麗に焼けています拍手拍手
Hさん いつも成形も
とても丁寧でお上手ですOK
追記→ご自宅に帰られて
息子さんがいつになく
フォカッチャを沢山食べたそうで
スープも早速作ってご家族に
好評だったそうですラブ
良かったですニコニコ
嬉しいラブ


こちらはYさんの
シナモンロールとフォカッチャ


美味しそうに焼けてますね〜ニコニコ
Yさんのお子さんも 最近
poco a pocoで焼いてくる
パンを楽しみにして頂いているとか
とても嬉しいですね〜ラブ
Yさんもパン作りとても
上手になりましたよね〜OK

次回の時に
フォカッチャももう一度
レッスンさせ下さい
とお願いしました笑い泣き
では無いと納得いかな〜いえーんお願い
本当に今日は失礼いたしましたおーっ!


次のフォカッチャは
きちんと4種で
レッスンさせて頂きますね〜滝汗チュー
お願いお願いお願いお願い



スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)