食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
ハート パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
ブルーハート お問い合わせ.お申込みはこちらから ブルーハート
↓↓↓↓
 

 

 
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 

 こんにちは〜口笛
千葉県君津市にあります
講師が目の前で パンを作るから
わかりやすくニコニコスープも学べ
スマホスマホでフォトジェニックな写真が
撮影できキラキラ楽しいパン教室パン  
講師のちゃこですキラキラ
 
日曜日のレッスンはまたまた~
只今、人気沸騰中爆  笑
Wレッスン
今回は『もっちり食パン+モンブランブレット』
ご参加頂いたのは、9月からpoco a pocoに
来て頂き今回で6回目のAさんキラキラ
 

もっちり食パンは
11月から基礎クラスに追加に
なった現在のメニューの中では
1番捏ねます!! レッスンですおーっ!
でも、その分 名前の通り
もっちとしていてひきが強く
そのままでもトーストしても
美味しい食パンですひらめき電球
 
モンブランブレッドは
リッチな生地を焼き上げ
焼き上がりに ラム酒入りのシロップを
塗って仕上げ
マロンペーストとある物を
混ぜて作る絶品なマロンクリームを
デコレーションし
さらに、マロングラッセとアーモンドダイスを
乗せる何とも贅沢なパンひらめき電球
 
この回のおやつパンも
最近お出ししている
もっちり食パンで作った
24時間卵液にじっくりと浸した
究極のフレンチトーストイエローハート
 

フレンチトーストを食べてAさん
『わぁ~ラブ凄く美味しい
美味しいなんてもんじゃないです
こちらで頂くものは本当にどれも美味しい』
ととっても嬉しいコメントラブ
こちらのフレンチトーストも
もっちり食パンをご受講頂いた方には
お伝えしていますウインク
 
Wレッスンは、なかなかの忙しさなので
写真を撮る事がなかなかできないのですが
少しずつ慣れてきて今回はまぁまぁ
レッスンの途中も撮影できました口笛
 
こちらは、マロンクリームを
デコレーションしている様子栗
 
 
マロンクリームかなり かためなので
絞るのチョット大変なのですが
途中切れたりしても
その後に、マロングラッセやアーモンドダイスを
乗せて行くので
大丈夫爆  笑
 
最後にピックを乗せて完成ですルンルン
 
 
お~映える爆  笑爆  笑
 
もっちり食パンは、きちんと冷めてから
カットしたいので
事前に私が焼いておいた
もっちり食パンをトーストし
モンブランブレットと一緒に試食の
ワンプレートナイフとフォーク
サラダには定番のセミドライトマト
を乗せてリンゴ
 
 
 
スープはもっちり食パンのスープ
コーンスープをご用意いたしましたキラキラ
 

コーンスープには自家製
こちらも もっちり食パンで
 作ったクルトンを乗せています音符
このクルトンも美味しいんですよね~ラブ
クルトンの作り方も、もっちり食パンをご受講
頂いた方にはお伝えしていますウインク

私は、もっちり食パンで
フレンチトーストを作る際に
耳を切り落とすので
その耳でクルトンを作りましたよニコニコ
 
Aさん『先生の頭の中は、
どうなっているんですか?』
と私 思わず大笑い爆  笑してしまったのですが
『こんなに、おもてなしが凄くて
色々な事のヒラメキが凄くて
本当に頭の中はどうなってるのかな
と思います』
とAさん
有難うございます爆  笑
 
こんな事 お伝えしたら喜んで頂けるかな?とか
こんな風にしたら楽しいかな?とか
実は24時間ずっと考えているかも爆  笑
実は、お風呂で頭を洗っている時などに
良くヒラメいたりしますウシシ
 
この前なんか そんな事考えていて
あれ?頭洗ったっけ?って
もう1回洗ってしまった事もあるぐらい
それだけ パン教室が 生きがいなので(笑)
 
こちらがAさんが焼いた
もっちり食パンと
モンブランブレット
とても美味しそうに綺麗に焼けてますOK
 

実は、最初はモンブランブレッドだけを
ご予約で とご連絡を頂いたのですが
Aさん食パン型も発注頂いていて
『もっちり食パン』も気になっていて
との事だったので
Wレッスンにしみますか?
とご提案をさせて頂いたところ
『えー 大丈夫ですかね?
ドキドキだけどやってみます』と
WレッスンにチャレンジされたAさん
でもバッチリでしたよニコニコ
私も、もちろんサポートさせて
頂きますのでねルンルン
 
 

途中、2種の捏ねが終了した段階では
『私には、食パンはまだ早かったかも』
な~んて言っていましたが
両方のパンが焼き上がると
『達成感が凄いですね』
 
そうなんですよね、Wレッスンは達成感が
すごいみたいですね
でも私は別にWレッスンを推している
わけでもないので爆  笑
 
ご自分の好きな方で
自分のペースでご受講頂いて
大丈夫ですのでねウインク
 
Aさんの モンブランブレッド
アップも撮影してみましたキラキラ
 

 
そうそう
Aさん、お家でお義父さんとお義母さんが
畑をされていて
いつもお野菜などを
持ってきて下さり

今回はこんなに新鮮な
ブロッコリーをびっくりびっくりラブラブ

 


 こんなに茎がみずみずしい
ブロッコリーは初めて
来る前に収穫していただいてそうで

有難うございますキラキラ
レッスンが終わって早速
3種類の調理をしましたルンルン

その記事はまた
後ほど


スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco
(千葉県君津市)

 
 Instagramにもpostしています。ラブラブ
Instagram右にスライドさせた
最後に
もっちり食パンの
ちぎり動画爆笑
笑えま〜すゲラゲラ