食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
poco a   pocoレッスンの流れはこちら↓
 
お問い合わせ.お申込みはこちら
↓↓↓↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン

 こんにちは〜口笛
講師が目の前で パンを作り
実際に見る事でわかりやすく
学べて 自分へのご褒美にもなって
また来たくなると好評のパン教室パン  
講師のちゃこですルンルン

↑ここ、色々と変わっていったり
します爆笑ウインク

日曜日のレッスンは
リクエストクラスの
スィートパンプキンのレッスンハロウィン

こちらのレッスン7月末までの
リクエストと言うこともあって
最近多いですね〜ウインクお願い

こちらが私がデモンストレーション
で焼いたスィートパンプキンキラキラ



生地にかぼちゃのフレークを
使っていくんですよ〜お願い

実は写真で見るより
かなり大きな
2個です爆笑
皆さんオーブンから出てくると
えーこんなに大きいんですねびっくり
とビックリされますキラキラ

こちらは三つ編みをしていくん
ですが 三つ編みなどの
生地を伸ばしていくときの
成形のポイント
ベンチタイムの取り方
また
ひも状に伸ばしていくときに
生地に負担をかけず伸ばしていく
方法も学べますキラキラ

今回ご参加のKさん
6月よりpoco a pocoに
来ていただいていますが
今までも色々なお教室にも行かれて
いて とても勉強熱心ですラブ

パン作り歴は私より長いかも
というぐらいお上手拍手
実はこのスィートパンプキンも
以前 他のお教室で習った事が
あるそうなのですが

前回のレッスンのときに
おやつパンで食べて頂いたら
『前に習った時はこんなに
ふわふわじゃなかった』
そして私の成形したスィートパンプキン
は とても綺麗でどう成形されて
いるのか知りたい!!
と思い レッスンのご予約を
して頂いたそうですキラキラ

なんと嬉しいラブ
そんな風に思っていただける
なんてとっても嬉しいですピンクハートハート

この日のおやつパンは
シナモンロールうずまき


『すごい!ふわふわですね〜ラブ
美味し〜いラブ
といっていただけましたルンルン

そうなんですよね〜
poco a pocoのシナモンロール
ふんわ ふんわの
シナモンロールですウインク

甘いのあまり食べない息子も
シナモンもあんまり好きじゃない
らしいんですがガーン
1/4個 味見させたら
『これ美味しいね!もっとないの?もぐもぐ
と言われましたキラキラ

そしてスィートパンプキンの
スープは
『きのこのポタージュ』
きのこの香りが豊かな
ポタージュで、このスープに
心を奪われた方も多いです爆笑




ご試食タイムのワンプレートと
スープを
皆さん100%撮影されますね




習いに来ているんですけど
お昼を食べにも来ているような〜
楽しみなんです
とKさんニコニコ

食後にはクィージーナートの
コーヒーメーカーで
豆から挽いて おとした
コーヒーをお出ししていますコーヒー




その後は 
ご自身の焼いたスィートパンプキンの
撮影タイムですニコニコ

こちらがKさんの焼いた
スィートパンプキンハロウィン



とても綺麗な形です拍手拍手
太いところと細いところの
食感が楽しめるのもこの
成形の良いところですウインク

そしてKさん
8月には2週間おきに
2回もご予約を入れていただけましたピンクハートイエローハート

一つは、8月末までの
レギュラークラスレッスンの
『ガーリックソフトフランス』
もうひとつは おやつパンで
お召し上がり頂いた
『シナモンロール』

暑いので〜外に出かけるのは
しんどいけど
poco a pocoは快適に
パン作りが出来るのでと

全館空調というシステムを
入れていて
家の中どこも涼しいので
快適な環境でパン作りを
楽しんで頂けますウインク
(電気代すごいんですけどね笑い泣き)

そしてKさん
レッスンを受けた次の日に
LINEでこんな嬉しい言葉を


こんばんは😄
昨日はレッスンありがとうございました。

昨日の今日ですが、
全て食べてしまいました😋

今回、先生のようにふわっふわに
焼き上げることができたのかな🙄

親戚のチビっこが、
真ん中の1番太い編み目の
ところが大好きで、ふわふわして
美味しいと言ってくれました♡

まさか、かぼちゃが入っている
とは思ってもいないようで
野菜嫌いなチビっこが
モリモリ食べてました。

また来月、楽しみです♬
3週間後…長いなぁ😞

暑い毎日です😵
先生もご自愛くださいね🌿

(Kさんにはブログで
ご紹介させていただく許可を
頂いていますキラキラ)

とても嬉しい感想ピンクハート
チビッコちゃんが
美味しいと食べてくれたのは
嬉しいですよね〜キラキラ

手作りでこんなに美味しい
パンを作れる親戚の
お姉ちゃん なんて
素敵ですよね〜ラブ

Kさん、poco a pocoに
来るのを本当に楽しみにして
頂けているのが
伝わってきましたラブラブ

ほかのメンバーさんにも
言っていただけるのですが
仕事もあと何日頑張れば
poco a pocoに行ける
とカウントダウンして
お仕事も頑張ってると

私も、長年フルタイムで
仕事をしていたので
仕事の人間関係やストレス
働いているとありますよね〜笑い泣き
大変なのとっても理解が出来るん
ですよね〜真顔

なのでpoco a pocoに来ていただいて
日常の生活と少し違う時間を
過ごして頂いて
リフレッシュして
また 頑張ろうって
思って頂けたらいいな〜と
思っていて

そのために
いくつもの わくわくハートグリーンハートピンクハート
をご用意していますラブ

皆さんが楽しんで頂けると
私も頑張ろうと
またパワーを頂けますしねウインク

これからも
来るのを楽しみに
していただけるパン教室
でいられるように
私も頑張っていきたいと思いますキラキラ

千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco


インスタグラムにも
upしています。