食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓

poco a   pocoレッスンの流れはこちら↓
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン


 こんにちは〜口笛
講師のデモンストレーションを
目の前で見れてとてもわかりやすく
作ったパンのインスタ映えする
写真撮影もできる
美味しくて楽しい
(メンバー様からのアンケートより↑↑)
パン教室  講師のちゃこですニコニコ

土曜日の午前中は
『紅茶のパン』のレッスンでしたキラキラ

 今回ご参加頂いてのは
先日、初めてのカフェショコラで
とても上手に成形されていた
Kさん照れ

Kさん パン作り歴も長く
ほかの色々なパン教室にも行かれた経験
もあって
poco a pocoでは今回のレッスンが
2回目なのですがとてもお上手ニコニコ

まずはKさんが
このレッスンの次の日に
送って頂いたとても
嬉しい内容のLINE@から
ご紹介キラキラ


こんばんは⭐️Kです。
昨日は、レッスンありがとうございました😊

先生の焼いたパン、生地の
みっちり感がとても美味しかったです✨
食べながら、つい生地を
ジーっと眺めてしまいます(笑)

今回は、時間を置いた場合とか
いろいろ試してみました!
・帰ってから、そのまま
・トースト
・冷凍して、次の日リベイク

もちろん、焼きたてが1番美味しいですが、
どの場合も生地感がよく、
おいしくいただきました😋

捏ね方、成形と…仕上げのドリュールも、
焼き目を左右するので
大切だなぁ〜と実感です。

また、週末おじゃまします🏠
よろしくお願いします☺️


とKさんラブ色々と
実験されて紅茶のパンを楽しんで
頂けているのがとても良く
わかりましたニコニコ
そして わざわざ
LINEで感想を聞かせて頂けるのは
本当に嬉しい限りですハート
有難うございますラブラブ

こちらが私がデモンストレーションで
焼いた紅茶のパンですキラキラ


私的にはこの手前の2個の
成形がなかなか良く出来たなぁとウインク

この紅茶のパンは
ル・コルドン・ブルーで
習ったパン・オ・テを
poco a pocoのレッスンの時間帯でも
美味しく焼けるようにと
配合などを少し変えて
行なっているレッスンキラキラ

お持ち帰りは4個で
基礎クラスのレッスンで
4000円ですキラキラ

こちらの紅茶のパン
成形がプロっぽい成形で
上級者の方にも
この成形楽しいと好評な
レッスンですニコニコ

この成形で食べた時にみっしりとした
パンに焼き上り
それがとてもよく合うパンですキラキラ

こちらが私の焼いたパンで
試食するワンプレートとスープ


スープはマッシュルームとサツマイモ
のスープですニコニコ
こちらもとても美味しいですニコニコ

Kさん 本格的な成形で
作り出されるみっしりと
した食感を しっかりと味わって
頂けていましたウインク

こちらがKさんの焼いた
紅茶のパンですニコニコ


綺麗に焼き上がりましたニコニコ
この上に乗せた
フロストシュガーも
このパンの味にとても良く
合うんですよね〜ニコニコ

そして
最後はお好きな袋に入れてお持ち帰り口笛


下に写っているハンディーバックは
私がカリグラフィーや
手作りの消しゴムスタンプで
作った オリジナルの
世界に1つのハンディーバックですキラキラ

Kさん実は来週も
ご予約を入れて頂いていて
来週は 『クッキー&メープルブレッド』
ですキラキラ

こちらも
メープルシュガーと
オレオクッキーとナッツが
 の風味が美味しく贅沢なパン
ですので楽しみにしていて下さいね〜ラブ


千葉県君津市ouchiパン教室
poco a poco