雪柳の花 | 髭のマスターのブログ

雪柳の花

暖かい日差しに見守られて・・・

 

 

 

 

 

 

 

寒暖の差が大きいこの頃。皆さま、いかがお過ごしですか。

 

我が家の『雪柳』がやっと花をつけ始めました。

 

 

ご近所の日差したっぷりのお庭の雪柳はとうに満開になっています。

我が家は南に面しているのに、近くに『シマトネリコ』の木があって少し陽を遮っているのか、いつも咲き始めが遅くやきもきさせられます。(笑)

 

 

三月下旬の誕生日の私はこの時期に咲く『雪柳』が大好きで、国花や県花のように「私の花」として指定しています。(^-^)

 

 

この『雪柳』は数年前に還暦を記念して鉢物を買い求め、その後地植えしたものです。それで土地にまだ馴染んでなくて花付きが遅いのでしょうか。

 

 

まあ、それでも、咲き始めが遅くても花の数が少なくても大好きな花に変わりありませんので大切に育てていきたいと思っています。

いつか、真っ白い小さな清楚な花が緑の枝からこぼれんばかりに咲くことを夢見て・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年3月8日(月)

      髭のマスター