桜と晩ご飯 | 髭のマスターのブログ

桜と晩ご飯

気晴らしも必要ですね・・・

 

 

 

 

 

 

昨日、3月25日に松山でも桜の開花宣言が発せられました。

そしてきょう、ゴミ出しのついでに数日ぶりに周辺を散歩してみると我が家の近くの中学校の正門横の桜が2、3分咲きになっていました。

 

 

朝から曇り空で(夕方から雨が降っています)、青空をバックに明るくきれいに・・とはいきませんでしたが、それでもこのところのコロナウイルス禍による閉塞感が少しは晴れた一瞬でした。

 

この週末は雨模様のようですが、天候が回復して春の陽気が戻ったら近くの桜の名所を散策してみようかな・・と思っています。

不急不要の外出は避けるように言われていますが、ちょっとだけ気晴らしに歩くぐらいはいいと思います。

もちろん酒宴を伴う花見とか集団で密集し高歌放吟することは絶対にダメだと思いますが、家族数名で散策して回るぐらいはいいですよね。(^-^)

 

 

 

話は変わりますが、昨日の夕食は久しぶりに“ポークビーンズ”を作りました。

 

(お皿に盛りつける前の鍋の状態です。)

 

 

見た目はいまいちですが、味もいまいちでした。(笑)

でも、材料も想いもごちゃ混ぜになって(ごちゃ混ぜにして)作るのは楽しかったです。

 

 

ちなみにきょうの夕食は“揚げ出し豆腐の餡かけ”を作りました。

こちらも久しぶりでしたが、まあまあの味でした。(^-^)

(写真を撮る前に食べてしまいました。美味しくて、つい・・・。笑)

 

 

 

 

 

いろいろなことを考えながら、感じながらの日常です。

今のこの社会の閉塞的な空気が一日も早く雲散霧消して、晴れ晴れとした日々に戻りますよう心から願っています。

皆さん、いま暫くは不自由を強いられますが、お互い助け合い、寄り添いあって克服してまいりましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和2年3月26日(木)

      髭のマスター