残念です。
若き日の道標のような作品でした・・・
SF作家の平井和正さんが昨日の17日にお亡くなりになったそうです。
漫画『エイトマン』や『幻魔大戦』の原作者です。
私は特に、漫画家の石森章太郎さんと共同で製作された『幻魔大戦』の大ファンです。
物語も面白いし、画も素晴らしく、高校二年生のときに何度も何度も読み返しました。
エスパー(超能力者)として目覚めた丈(ジョー)を中心に宇宙からの侵略者と対決する戦士たちの姿を通して、正義や愛、友情、善と悪といったものを表しています。
悩み多き青春の日々、いろいろなものの見方、考え方を示唆してくれましたし、私自身が勝手に解釈して“教訓”ととらえた場面もあります。
多感な(私でも。笑)高校生の心にストレートに響きました。単行本2巻は今でも大切に保管してあります。(ページはぼろぼろになっていますが・・・。)
私にとっては長谷川町子さんの『いじわるばあさん』、そして関谷ひさしさんの『ストップ!にいちゃん』と共に、感性、思考、情緒などに大きな影響を受けた作品です。
昨日の朝は『阪神淡路大震災』から20年ということで祈りを捧げたのですが、同じ日にお亡くなりになるなんて、私にとっては「1.17」がまた忘れられない日として刻まれることとなりました。
心より哀悼の意を捧げ、ご冥福をお祈りしたいと存じます。
平成27年1月18日(日) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 11月から始めた新サービス
<中学生・高校生限定>
ケーキも、ドリンクも、全て定価の半額!
(スムージーは除く)
お友だちと誘い合わせて来て下さいね。
お待ちしております。
(2) 1月の定休日
1月 6、 13、 20日 の各火曜日
* 27日(火)は『チェロとピアノのデュオコンサート』
開催のため営業いたします。但し、リハーサルや
準備のため朝から貸切とさせていただきます。
(3) ライブのお知らせ
1月27日(火) 13時開演
『チェロとピアノのデュオコンサート』
Vc.宮坂拡志さん(NHK交響楽団)
Pf.黒田映李さん
<曲目> (演奏順未定)
ブラームス : チェロ ソナタ 第一番
Op.38
サン=サーンス : 白鳥
久石 譲 : 映画「おくりびと」メインテーマ
その他
<料金> 一般 2500円、中学・高校生 1500円
小学生以下 1000円
*いずれもケーキセット代を含みます。
*小さなお子さまも4歳以上で保護者の方
ご同伴であればご入場いただけます。
(4) 本日のサービスコーヒー、ティー
コーヒー 『トアルコトラジャ』
通常 550円 → 500円
ティー 『ダージリン』
通常 500円 → 450円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。