ある休日
充実していました・・・
昨日の定休日、午前中から午後にかけての約3時間で月末の『ヴァイオリンとピアノのデュオコンサート』のチラシをポスティングしました。
真夏を思わせる強烈な日差しのもと、うっかり半袖シャツで歩き回ったため腕が真っ赤に日焼けしてしまいました。
長袖にすべきであった、と思っても後の祭り・・・。
幸い透かし柄編みのテンガロンハットを被っていたため頭痛は起こさなくてすみました。
スタッフと二人で分担して800軒に配りましたが、何人の方がご予約を下さるでしょうか?
演奏のおふたりはお若いですが実力は抜群です。きっと上質のコンサートになると思います。
皆さま、どうぞお早めにご予約下さいますよう、よろしくお願いいたします。
帰宅後、昼食をとり、軽く昼寝して疲れをとった後、夕刻には県民文化会館(ひめぎんホール)に『ストラディヴァリウス サミット・コンサート2013』に出かけました。
これは名器と言われる“ストラディヴァリウス”のヴァイオリンやヴィオラ、チェロをベルリン・フィルのメンバーが演奏するという、とっても贅沢なコンサートなのです。
モーツァルトの『セレナーデ第13番 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 』やヴィヴァルディの『二つのチェロのための協奏曲』、メンデルスゾーンの『弦楽のための交響曲』、さらにJ.S.バッハの『チェンバロ協奏曲』など次々に夢のようなステージが繰り広げられました。
『至福、至高のひととき』を堪能することができました。
サッカーワールドカップ最終予選を見ることはできませんでしたが、結果として出場決定を知りましたし、昨日の定休日はいろいろとするべきことをし、素晴らしい芸術にふれ、嬉しい結果を聞く・・・という、非常に、非常に内容の濃い充実した休日となりました。
この気持ちの高ぶりをキープしつつ月末のコンサート成功に向けて努力してまいります。
平成25年6月5日(水) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 6月の休日
定休日 4、11、18、25日 の 各火曜日
(2) ライブのお知らせ
Cafe Poco a poco の 『ぽこ ぽこ ライブ』
Vol.40
♪ヴァイオリン と ピアノの ハーモニー♪ 3rd.
朗らかな音楽で梅雨空にさわやかな風を!
2013年6月30日(日)14時開演 (13時半開場)
(途中にティータイムあり)
<出演> ヴァイオリン 原瀬万梨子さん
ピアノ 垣生悠比子さん
<曲目> (順不同)
アイネクライネナハトムジーク (モーツァルト)
ヴァイオリンソナタ (モーツァルト)
中国の太鼓 (クライスラー)
月の光 (ドビュッシー)
美しい夕暮れ (ドビュッシー)
雨だれ (ショパン)
<料金> ☆ 一般 2500円
中学・高校生 1500円
小学生以下 1000円
* ケーキセット代を含んでいます。
* 保護者同伴なら未就学児でもOKです!
☆ 先着35名様限定
(3) 本日のコーヒー、紅茶
『モカマタリ』 通常500円 → 450円
『アールグレイ』 通常480円 → 430円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。