怒り心頭
私にしてはめずらしく・・・
こんなお話を正月早々から・・・と言っても、もう“松の内”(1月7日)は過ぎましたし、きょうは1月11日で“鏡割り”の日、鏡餅もお飾りも下ろします。
もうよろしいですよね。
何の話や・・と思われていることでしょう。
鳥の糞害のお話です。『お』を付けるような話ではありませんが・・・。
当店の商用車、軽ワゴン車ですが、これを店の前の駐車場の一番道路側に駐車しています。
昨年11月ごろからこの駐車中の車にしょっちゅう鳥の糞が落ちているようになったのです。
特に右側のドアやサイドミラーの被害が大きいのです。
以前からときどきはありましたが、このところしょっちゅうで、それもべったりと範囲が広くなってきました。
この家の大家さんの車も年末にはべったりとやられていて懸命に洗い流していらっしゃいました。
私が年末、買出しに出ようと乗り込んでおりましたところ(エンジンはかけていなかったのです)、雀ぐらいの大きさの鳥が突然右側後ろのドアにぶつかってまいりました。
当店の家屋と南側の隣家(平屋)との間には側溝と通路があって、庭の部分も加えるとわりあい空間が広く大きく、鳥も悠々と飛べるようです。
それで、この空間の通路を利用していろいろな鳥がよく飛び交っております。
そこを使ってスピードを上げて飛び掛ってきたのです。
初めはスピードを出しすぎて鳥も制御できなかったのかな・・と思ったのですが、外に出てみてビックリ!!
正に窓からドアの下部にかけてべったり糞がこびりついておりました。
私は以前から鳥も飛びながら糞をし、それがたまたまドアやサイドミラーに当たっていると思っていました。カバーでもかけない限り防ぎようがないなあ・・と半ば諦めていたのですが、そうではなかったことが判明いたしました。
きゃつらは“そのつもり”で車めがけて飛び掛ってきていたのです。
『この~お・・・』とめずらしく怒りが込み上げてまいりました。
こうなったら、なんとか対処しないと好きなようにやられてしまいます。
しかし、いつ襲来するかわかりませんし、じ~っと待っている訳にはまいりません。
また、この国には『鳥獣保護法』というのがあって、たとえ我々人間が被害にあっても許可なく捕獲することは許されませんし、ましてや叩き落したり、打ち付けたりすると処罰されてしまいます。
以前勤務していた某社の社員駐車場において、カラスの親子がキラキラ光る車ばかり襲って脚やくちばしでキズをつけていたことがあり、その対策としてビニール製のカラスの人形をポールにくくって垂らしたことがありました。
その効果は抜群でカラスは近づいてこなくなりました。
でも、当店はお客さまに憩いの場を提供するカフェですから黒いカラスの人形を店の前に曝すわけにもいきません。
さんざん悩み、いろいろと無い知恵を巡らせていましたら、ふとマンションの鳩被害防止用の『大目玉の風船』のことを思い出しました。
ベランダやテラスに吊り下げておくと鳩やカラス、雀などが近づいてこない、というものです。
それをヒントにして『目玉』を作って車にくっ付けることにしました。
ただ、走るわけですから風船をつけるわけにはいきません。
そこで、たまたま店内に残っていたハサミで切り取れるマグネットシートを利用することにしました。それに手書きで大目玉を描いてみました。
それを車のドアの直ぐ上の屋根に貼付(マグネットですからすぐ剥がせます。)することにいたしました。
それがこの写真です。
(一番被害の大きい右側)
さあ、果たしてこの対策が功を奏するでしょうか???
きょうのところは何も起こりませんでした。
明日以降もうまくいくことを願っています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
新年早々、長々とつまらない話ですみませんでした。
お付き合い下さり有難うございます。
さあ、きょうはこの辺で失礼して、帰宅して“鏡餅入りのぜんざい”を作りたいと思います。
平成25年1月11日(金) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 1月の休日
定休日 8、15、22、29日 の 各火曜日
(2) ライブのお知らせ
Cafe Poco a poco の 『ぽこ ぽこ ライブ』 Vol.35
青木敏郎ギターソロのひととき
♪森の声を聴く♪
『出演』 フラメンコギタリスト 青木敏郎さん
『曲目』
プロローグ♪鐘のひびき
♪私の愛奏曲集
■禁じられた遊び ■アルハンブラの想い出
■枯葉 ■インスピレーション ■南十字星(自作)
♪フラメンコギター
■ファルーカ ■アレグリアス ■グラナイーナ
■鳥の歌 ■ラ・パロマ その他
『チケット』
一般 2000円
中学・高校生 1500円
小学生以下 1000円
* ケーキセット代を含んでいます。
保護者同伴なら未就学児でもOKです!
*先着35名様限定
当店スタッフまでお申込み下さい。
☏ 089-905-1230
(3) 本日のコーヒー、紅茶
『モカマタリ』 通常500円 → 450円
『ダージリン』 通常500円 → 450円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆ 本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。