『ひげ』のお話(おまけ)
どっちですか?・・・
某化学メーカーを早期退職してコーヒーやケーキの修行をしていた頃、元同僚の皆さんと久し振りに会食する機会がありました。
その頃には当然『ひげ』もそれなりに豊か?になっておりました。
何名かのOLさんたちから質問を受けました。
Q『後藤さん(私のことです)、頭髪は何を使って洗ってますか?』
A『普通にシャンプーで洗ってるよ』
Q『じゃあ、顔は?』
A『洗顔石鹸だけど』
Q『それならお髭も洗顔石鹸で洗ってるんですよね?』
A『そうだねえ・・・』
Q『なら、“もみ上げ”はどっちですか? シャンプー? それとも洗顔石鹸?』
A『・・・・・う~ん???』
さすがに即答はできませんでした。(笑)
まあ、しいて言えば、耳の位置ぐらいまではシャンプーで、そこから下、顎にかけては洗顔石鹸ということになるのでしょうか?
だって、『ひげ』を蓄える前は“もみ上げ”は頭髪の続きみたいなものでしたからね。
“もみ上げ”といっても耳の中ほどまでの短いものでしたし・・。
当然シャンプーで洗っていましたから・・・。
面白くて鋭い?質問にタジタジの(笑)髭マスでした。
さわやかな秋の夜長に、またまたこんなしょうもないお話ですみませんでした。(笑)
明日は火曜日、定休日です。水曜日のご来店をお待ち申し上げます。
平成24年10月22日(月) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) 10月の休日
定休日 2、9、16、23、30日 の 各火曜日
(2) 本日のコーヒー、紅茶
『トアルコトラジャ』 通常550円 → 500円
『ダージリン』 通常500円 → 450円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。