様々な人生
お客さまの幸せを願って・・・
きょうはいろいろなお客さまがお越しになりました。
いろいろな・・というのは表現が悪いかもしれませんが、80代の方から生後数ヶ月の赤ちゃんまで、いろいろな世代の方がお越しになりました。
ほとんどが女性のお客さま。ひとり2歳の子が唯一の男の子。
いや、生後数ヶ月の赤ちゃんもひょっとしたら男の子だったかも・・・??(笑)
85歳と仰るおばあちゃまは一人でいらっしゃったのですが、椿神社での会を終えて、お土産をいただいて、西石井のご自宅に帰る途中で立ち寄ったと仰います。
えっ、お客さま、方向が正反対ですよ、と私。
お身体はお元気そうですし、足腰もしっかりされていて、健康のためにできるだけ歩くようにしているとのこと。
お話もしっかりしてユーモアがあり、私はコーヒーが好きなのよと仰ってアイスコーヒーとアップルパイをお召し上がりになります。
だから、ちょっと信じられなかったのですが、方向を完全に勘違いされたようです。
神社から北へ向うべきところ、南に向って真っ直ぐいらっしゃったことになります。
とりあえず、ゆっくりお休みいただいた後に、店の前の道路までご一緒してご説明いたしました。
タクシーを呼びますよ、とお声がけしたのですが、歩いて帰ると仰るので、お見送りいたしました。
暫くしてもう一度道路へ出てみますと、数百メートル進んだところで地元の方に道を尋ねていらっしゃるご様子、これなら大丈夫、と私も店に戻りました。
おばあちゃま、無事に帰宅されたでしょうか。
夕方には、友人と一緒に半年に一度くらい来てくれる女子中学生が、きょうはお母さまと一緒に来てくれました。
先日お友だちの誕生日を祝おうと来たら、ライブをやっていて入れなかった由。
それは申し訳なかったです。しかたありませんが、せっかく誕生日祝いを当店で・・と来てくれたのにね。
こんどまたそのお友だちと一緒に来てくれたら、なにかサービスしてあげようと思います。
おばあちゃまも若い子も、またご家族連れの方も友人同志の方も、お独りでゆっくりされたい方も、皆さんそれぞれの生活、人生を背負って、また抱きかかえて、いらっしゃるわけです。
どのような状況でお越しになろうと、当店の中ではゆったりと身も心も休めていただけるよう、そして次への活力が体中に漲ってくるよう、その場所と時間と空間を提供したいと思います。
そこには私の手作りケーキやハンドドリップで淹れる香り高いコーヒーや紅茶があって、お客さまのお役に立っているように願っています。
きょうから9月、自然の営みは少しずつ秋の装いに変わっていきます。
当店も然り、季節の移ろいを敏感に察知して、それを映していけるように心がけてまいります。
平成24年9月1日(土) 髭のマスター
<本日のお知らせ>
(1) ライブ & 貸切
9月19日(水) 12時~16時
某デイサービス施設さまご利用につき貸切とさせて
いただきます。
9月30日(日) 14時~15時30分
女声コーラス 『ザ チェリーブロッサムズ』 さんの
コンサート。
『 ザ チェリーブロッサムズ
~カラーズ~ あのとき・・ 』
* 準備と片付けのため、12時~16時30分の間、貸切と
させていただきます。
(2) 9月の休業
定休日 9/4、11、18、25 の各火曜日
(3) 臨時休業
9月 9日(日) 終日
9月14日(金) 14時 ~ 9月18日(火・定休日)
(4) 本日のコーヒー、紅茶
『キリマンジェロ』 通常480円 → 430円
『アールグレイ』 通常480円 → 430円
<本日のお知らせ>は以上です。
☆本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。