何の日?partⅤ | 髭のマスターのブログ

何の日?partⅤ

プレゼント・・どなたに?


明日、3月14日は何の日でしょう?


『ホワイトデーに決まってるだろうが、このボケナス!』って叱られそうですね。

いやいや、それはもうよ~く存じ上げておりますです、ハイ!

バレンタインデーにいただいた方にはきちんとお礼をしなくては・・・ね!


でも、『ホワイトデー』だけではないのですよ、皆さん。

3月14日は『パイデイ(Pi Day)』と呼び、数学のπを祝う日だそうです。

ご存知のように円周率πが“3.14”で始まるためですが、日本では日本数学検定協会がこの日を『数学の日』としているそうです。

元々アメリカにおいて1989年、Larry Shawという人がサンフランシスコにある子どもと家族向けの科学博物館エクスプロラトリアム(Exploratorium)で、そのスタッフと訪問客と一緒に丸い部屋を行進し、その後フルーツパイ(fruit pies)を食べてこの日を『パイデイ(Pi Day)』としたそうです。2009年3月に連邦議会下院ではこの日を拘束力のないNational Pi Dayと認定したそうです。

( タブロイド版新聞『リック』のコラム『な~るほど 英会話』の記事より。)


皆さん、3月14日は『パイデイ』で、“フルーツパイ”を食べる日だそうです。

是非当店で、当店の人気商品の『りんごたっぷりのアップルパイ』を召し上がって下さい。

『ホワイトデー』のお返し用に“彼女”と一緒に召し上がってもいいですね。

『マイ(自分用)アップルパイ』でも『友パイ』でも『義理パイ』でもいいですよ!(笑)

皆さまのお越しをお待ちいたしております。


平成23年3月13日(日)   髭のマスター


<本日のお知らせ>

(1) サービスコーヒー

    ストレートコーヒーをもっと気軽にお得に楽しんで

    いただける『本日のサービスコーヒー』!!

    3月1日から暫くは『トアルコトラジャ』です。

    “トアルコトラジャ 通常550円 → 500円”

    です。(ケーキセットの場合はさらに100円引き!)

    まろやかで芳醇なコクと香り、酸味と苦みの絶妙な

    ハーモニーが特徴です。

    キーコーヒーの直営農場で徹底した品質管理のもと

    栽培・収穫されています。

    この機会に是非お試し下さい!!


(2) 3月の定休日

    3月1日、8日、15日、22日、29日の各火曜日


(3) 貸切のお知らせ

    3月21日(月・祝) 終日

    “和楽器のライブ”のため



<本日のお知らせ>は以上です。

☆本日も当ブログにお立ち寄り下さり有難うございます。


髭のマスターのブログ