久し振りの心の洗濯・・・
<お知らせ>
・5/23(日) 13:00~ お箏のライブ 『ことのおと』 を開催いたします。
出演 : 高市雅風さん、高市雅都予さん
曲目 : 古典から現代曲まで
料金 : 2000円 (ケーキセット付き)
申込 : 当店スタッフまでどうぞ・・・。お待ちいたしております。
・ 5/17(月)13:30~、 5/29(土)14:00~ は、それぞれ1時間から1時間半の間、団体さまご利用につき貸切とさせていただきます。
・6/5(土)14:00~ ♪森脇あゆみティータイムコンサート♪ を開催いたします。
♪森脇あゆみティータイムコンサート ♪
(森脇さんのブログ掲載の写真をお借りしました。)
出 演 : 森脇あゆみ さん(Vo) 、 須藤信一郎さん (P)
曲 目 : イタリアンポップス ほか
時 間 : 13:30 開場 14:00 開演
料 金 : 3000円 (ケーキセット付)
☆ 先着25名さま限定です。お早めにご予約下さい。
お待ち申し上げております。
久し振りの心の洗濯・・・
5月9日(日)~11日(火)の三日間お休みをいただき、久し振りに東京の留守宅に帰ってきました。いろいろと予定がギッシリあって身体的には全然休みになりませんでしたが、心の面では大いにリフレッシュすることができました。
<リフレッシュその1.>
今年初めて邦楽合奏団 翔(はばたき)の練習に参加しました。
昭和53年5月に仲間と共に結成した合奏団です。正に今月結成32周年を迎えました。
めずらしく(?笑)ほぼ全員集合しての密度の濃い練習でした。曲は佐藤敏直作曲『和楽三章』。いやあ、やはり和楽器のアンサンブルって素敵ですねえ。音楽的にはまだまだですが、皆と心をひとつにして音楽を楽しむというのは素晴らしいことです。9月の第32回定期演奏会にはなんとしても参加したいと思っています。
音楽監督の先生や仲間たちに久し振りに会うことができて心がまあるくなりました。
また久々に表参道や原宿界隈の空気も吸って、松山で湧き出る活力とは違う活力を体内の隅々までいきわたらせることができました。
<リフレッシュその2.>
昨年末に生まれた初孫(女の子)に会ってきました。我が家から片道2時間かけて娘宅に行きました。生後4ヶ月半ほどですが、よく成長していて、私の髭面にも驚かずなついてくれました。可愛かったです。将来が楽しみです。
<リフレッシュその3.>
私のケーキの先生と、カフェの修行をさせていただいたお店のオーナーさん、そして先生とオーナーさん共々昨年わざわざ松山まで来て下さった3名の(そのお店の)常連さんにお会いしてきました。定休日にもかかわらずお店を開けてくださり、皆さんとテーブルを囲んで楽しいひと時を過ごしました。皆さん、相変わらず私と『ぽこ あ ぽこ』のことを心配して下さっていて、いろいろなアドバイスをいただきました。皆さんの愛情あふれる一言ひとこと、優しい笑顔が心に沁み込みました。
今回の帰宅は本当にたくさんの方々にお会いすることができて、また、自分の好きな音の世界に浸ることができて心の底からリフレッシュすることができました。
もっとも、昨夜松山に帰ってからは本日のために真夜中までケーキを焼きましたので、今はちょっとお疲れモードです。
きょうはこのへんで帰宅しようと思います。
皆さま、明日もどうぞよろしくお願いいたします。ご来店を心よりお待ちいたしております。
平成22年5月12日(水) 髭のマスター