きょうは小正月
きょう1月15日は『小正月』。
農作物の豊作を願って神棚に「まゆ玉」を供えたり、無病息災を願って「小豆粥」を食べたり、「とんど焼き」をしたり・・・と各地方でいろいろな行事を行うようです。
元々の「成人の日」もこの『小正月』に合わせて設定されていましたが、『小正月』との関係性が薄らいだり(?)、連休にして経済効果を高め景気浮揚につなげるべきとの議論から第二月曜日に変更となりました。(・・と、私は解釈しています。)
皆さまはこの『小正月』をどのように過ごされていますか?
当店はコーヒーとケーキの店ですので、『小豆粥』は出ませんでしたが・・・。
本日は、キッシュ、アップルパイ、ベイクドチーズケーキ、ブルーベリーのタルトを召し上がっていただきました。
いずれも美味しいんですよね(^-^) (・・・自己満足かな?)
きょうは不思議な日でした。旧知の友や同級生、また同級生のご家族のかたなど何組も来て下さいました。
まず中学・高校の同級生(剣道部でいっしょでした。)、そして中学校卒業以来という友人(毎年年賀状は交換していましたが、欧米への赴任が多かった彼とは会うのは40数年ぶり)、さらに中学・高校の同級生のご主人、さらにさらに高校の同級生で展覧会のためフランスから帰国中という彼、そしてその彼を案内してきてくれた高校の同級生の彼も会うのは30数年ぶり・・・と、なんと多彩な顔ぶれでしょう!!
こんなに懐かしいお顔をたった一日で・・・神様のいたずらでしょうか(?)
またきょうは女子高生(3人)が初めて来てくれました。父兄同伴の高校生はいましたが、高校生だけでのご来店は初めてでした。
受け入れてもよかったのかな?・・とちょっと心配でした。だって、私が高校生のときは喫茶店はご法度でしたから・・。もちろん当店はアルコールも出ませんし、マスターはまじめだし(笑)、品行方正な良識あるお店ですので心配はありませんが・・・。
・・・といった具合で、きょうは髭のマスターにとって内容の濃い『小正月』でした。
さあ、明日も元気で明るく頑張ろうっと!!
平成22年1月15日(金) 髭のマスター