こんにちは
現役ピアノ講師
そして
ピアノの先生の「心と教室」のサポーターの
さとうのりこです。
本日もご訪問ありがとうございます
最近、体験レッスンに来てくださった保護者の方から
こんな話をよく耳にします。
わが子に何が向いてるかを見たくて
いろいろな体験をしているんです。
数年前までは、いくつかのピアノ教室を回って比較するというかtが多かった気がします。
でも今は、“ピアノ教室の中”だけでなく、
“習い事という広いジャンルの中“で
ピアノが比較される時代になってきたのだと感じています。
つまり、
ピアノ教室の競合は「他のピアノ教室」ではなく「習い事全体」。
これはピアノ教室の在り方を
大きく変えていく兆しかもしれません。
ただピアノを「教える」だけでは、
選ばれにくくなってきている。
その分、「なぜピアノをならうのか?」という価値の発信が、
これまで以上に大切になってきているのだと思います。
これは一つの教室の努力では難しい問題。。
だからこそ、ピアノ指導者同士が繋がり合い、
業界全体で考え、支え合っていけたらと思っています。
📣まもなく締め切り
教室運営のこと、
生徒や保護者との関係、自分自身のこと…。
ピアノの先生が抱える悩みは、
意外と“誰にも話せない”ものだったりします。
「ひとりで頑張っている先生の、そっと伴走できる存在になれたら」
そんな想いから、
ただ今【無料相談モニター】を募集しております。(7/20まで)
🍒先着3名
オンライン(zoom)で40分程度
無理な勧誘は一切ありません
モニター終了後、ご感想いただける方大歓迎❣️
定員になり次第締め切ります。
\さらに!LINE登録で特典も/
LINE公式にご登録いただき、「プレゼント」とメッセージを送っていただくと
『ピアノの先生お悩みあるある4コマ漫画(プチアドバイス付き)』をプレゼント
※モニターを希望しなくても
LINEにご登録いただければプレゼントがもらえます🎁
皆さんの教室が
幸せいっぱい笑顔いっぱいの教室でありますように
応援しています
本日も最後までお付き合いくださり
ありがとうございました