宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



鍵盤から親指が落ちてしまう。。。

小さい生徒さんにありがちなこと。

手首が下がり、その重みで親指が鍵盤から脱落してしまうのです。

ポイントは小指のコントロール。

ちょっと根気がいるけど、
それを頑張って直しています。

それが直ると
ピアノを弾くことが楽になるし、
音色も良くなりますよ。


そんな生徒さんの
ビフォーアフターをご覧ください目
 ↓↓↓





ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスン風景はこちら目
 ↓↓↓







ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



 本日2020年9月2日は
「天赦日」(てんしゃにち)という日だそう。

「天が、今まで行なってしまったすべての罪を
許してくれる」

そんな「許しの日」なんだそうです。



そんなわけで今日は私の頭の中では
「許し」というキーワードがあったので
それを思いながらレッスンをしていました。


「こんなピアノの弾き方は許せない!」とか
人に対しても自分に対しても
思ってしまうことってあると思います。


例えばバッハをショパン風に弾いてしまうとか、
クラシックのルールではタブーなこと。

私達は指導者なので、
バッハはそういう風に演奏するもんじゃないんだよって
生徒さん達には教えています。


でもね、バッハをショパン風に弾くことって
「悪いこと」ではない。
もちろん「罪」にもならない。

それがコンクールとか試験とか
評価される場だと話は違ってきますが、

演奏する本人が
それで幸せそうに楽しそうに満足して弾いているなら
それでもいいんですよね。

本来、音楽ってそういうもの。

だからそんな自分を許しちゃお〜ウインク



それから、
レッスンで生徒さんに演奏を聴かせてもらっている時、
指が絡まって上手く弾けずに
イライラしながら何度も弾き直すという光景、

はい、今日も見ました(笑)。

まさに自分が許せなくなっている状態です。

生徒さんがイライラしてるなっていう時は
逆に私は冷静になります。


「今上手くいかなくても、
ちゃんと練習していれば、来るべき時が来たら
絶対に弾けるようになるから」と
声をかけます。

出来ない出来ないと焦っていると
心も体もガチガチに固まってしまい
かえって逆効果です。

誰でも最初から何でもできるわけじゃない。

段階を追って
徐々にできるようになってくる。

そういう経緯があることを
ちゃんと理解しておくことが
自分を「許す」ことです。

トライ&エラーで自分を許し
一歩づつ階段をのぼるように...

そんなおおらかな気持ちで
長くピアノを続けられたらいいのではないでしょうか。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



暑い暑いアセアセと毎日ぼやきながらも
あっという間に8月は通り過ぎて
9月に突入です。

月が変わって暦は秋イチョウ
そのせいか朝晩はだいぶ涼しくなりました。


そして本日9月1日は
バッハコンクールの申し込み開始です。



今年はコロナのせいで
いろんなコンクールが中止だったり
動画コンクールになったり。

ちょっとまだ心配な状況は変わりませんが、
当教室からは
3人の生徒さんが出場希望しています。

「せっかくピアノを習っているんだから、
やっぱり何か目標を持って進んでもらいたい」
という、本人と親御さんの希望が一致することにより、
コンクールの出場を決めています。

地区大会は12月27日。

今年最後の最後になりますが、
あと4ヶ月弱、
それぞれの課題曲にしっかり向き合って
私自身も勉強していこうと思います。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター
 ↓↓↓





ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



そろそろ「小犬のワルツ」やってみる? 

と、
小学生の生徒ちゃんに持ちかけてみました。


「小犬のワルツ 」というと
あの有名なショパンの作品。



テンポが速く、
敏速に動く指と軽やかさを求められる
テクニック的にも難しい曲です。

で、返ってきた言葉はというと、

「先生、この曲速いからちょっとくらい音間違えても判らなそうだよね」って... 。

とっても浅はかな発言です笑い泣き

でもそれはプラス思考的な発言だと
私は思いました。

楽譜を見せて、
曲を聴かせた途端に
「絶対弾けない!ムリ〜!!って
ある意味謙虚(?)な現代っ子が多いから。


はじめから自分の実力に線引きせずに、
そのくらいおおらかな気持ちで
ピアノに臨んでくれたほうが
これから絶対に伸びていきますよ。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスン風景はこちら音符
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村



宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル





今日は朝から日差しがキツいです晴れ雷

お空はこんな感じくもり


何とも複雑なお空ですガーン



今日も一日頑張ろう!といつも思ってますが、
私の頭の中も
こんなお空のようでしたガーン


最近、全国のピアノの先生方は
各自独特の素晴らしいスキルをお持ちで
そのためのセミナーも頻繁に開かれています。

しかもこのご時世、
オンラインという選択肢があるので、
自宅にいながら受講可能で
気軽に学べる環境になりました。

つい半年ほど前までは
朝早くから電車に乗り、
県境を超えてセミナーに出向くという
学びのスタイルでした。

それはそれで、
リアルにたくさんの同業の方とお会いして
話をして、
刺激を受けて、
自分のモチベーションにもつながり
とても有意義で楽しい時間だったなと。。

でも今では
リアルでお会いすることは難しいけれど、
普段なかなか気軽に出かけて行けない場所にお住まいの先生からの学びを得られること。

こんな嬉しいことはありません。

でも、

情報が多いことは嬉しいし、ありがたいことだけど、
あれもこれもと欲張りになっている自分がいる。

そうすると
せっかくの学びがみんな中途半端に、、、
なんてことも。

欲張ってしまうのはきっと
私にはまだまだ無知なことが多いからなんだと思います。

でも悲しいかな、
私の脳内のキャパには限界があるわけで、、、ショボーン

そこで昨夜は、
今募集している講座を書き出して、
その中で今自分が興味あるものを厳選。

そしてさらに優先順位を決める...といった作業を
チマチマとやっていました。

今、現在進行形で学んでいることもあるので、
もちろんそれを優先しつつ、
なるべくテーマを絞って
互換性のある講座をピックアップ。

そんな感じで整理していくと、

・今すぐ自分に必要なもの
・急を要さないけど、いずれはやっておきたい もの
・今まで得た学びの中で何とか自分の力で出来そうなもの

がそれぞれ見えてきました。


学びたい!でも忙しい!!
なんて酔っている自分に気付いたら
時々立ち止まって
こんなふうに自分の気持ちを整理する。

今日はなんだかちょっとスッキリした自分がいます。

自分の気持ちが整理できたら
次はレッスン室の備品整理に取り掛かろっとルンルン



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符



音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスン風景はこちら音符
 ↓↓↓





ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク





宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル




昨日に引き続き「指先」の話。



リトピアランド今村麻美先生の講座で教えていただいた
「音列ノート」を使ってレッスンしてます。

もちろん音列(音の並び)も学びますが、
指先を使う訓練にもなります。


今日は 
ピアノの鍵盤図にカラーシールを貼っていきます。




小さいシールを決まった位置に貼っていく作業は
「指先」に集中しないと上手く貼れません。

指先の触感覚に意識することは
ピアノの鍵盤にタッチする加減で
音色を変えていくことに繋がります。



ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符




音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター
 ↓↓↓







ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



『指先は第二の脳』

と、言うそうです。


となると、
ピアノを弾くことが
育脳に良いことは理に適ってますね。


当教室では
音読みをする際、音符を指で指しながら
読んでもらいます。

その目的は、

・指先に刺激を与える
・指で音符の動きをなぞることで
 音の高低を感じていく。
・音符を目で追えるようにする

音符カードも使いますが、
譜面上で羅列した音符の流れを読み取る練習が
実践では大事です。


今日のレッスン音符

「10秒以内に全部読めるかな?」





8秒台で全部読めたので
ミッションクリアです拍手


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスン風景はこちら音符
 ↓↓↓







ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



今朝は久々にエアコン入らずの涼しい朝ですクローバー

なんかホッとしますあせる


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


さて、昨日8月22日は
ドビュッシーのお誕生日でしたケーキ

クロード・アシル・ドビュッシー(1862.8.22〜1918.3.25) 
フランス 印象派の作曲家です




そんな日に、
レッスンにいらした大人の生徒さん、
今ドビュッシーの「アラベスク1番」を
練習中です。

「今日はドビュッシーの誕生日なんだよ〜」
と教えてあげると、

「わぁ〜なんか運命感じるキラキラ
先生、やっと全部譜読みが終わったんですよ〜」

ってとても嬉しそう

ドビュッシーの曲は和声感も独特で難曲ですが、
とってもキラキラした素敵な作品なので
長期戦で頑張りましょう!と言って
始まりました。

これまでかなり苦戦してきましたが、
ドビュッシーのお誕生日に譜読み完了とは
まるでご本人から背中を押されたよう。

世界中の人が
自分の作品を演奏してくれている・・・

きっとお空から
いつも見ているのかもしれませんね。


そんな昨日のレッスンは
ドビュッシー先生に
レッスンを見られているような、

ちょっといつもとは違う緊張感でした。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター







ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



日頃感じている
気になること。。。


レッスンで生徒たちの演奏を聴いていると
突然手が止まって考え込む。


恐らく、
弾けない、自身がない、間違えるかも!?
という意識が働くのだと思います。

いつでも正しくなきゃいけない。

間違えたら怒られる。
いやいや、怒らないから(笑

いつもそんなふうに
何かに縛られているようなA ちゃんタイプ。

私も子どもの頃、
大人の顔色を伺うように
レッスンに臨んでいた、
そんな苦い経験を思い出します。


一方で、
演奏が上手とかそうでないとか関係なく、
ミスがあってもへっちゃらで
いつものびのびと楽しそうに演奏する
Bちゃんタイプ。

どちらのタイプも
それぞれその子の性格によるのだと思います。


でも心からピアノを弾くことを楽しんでいるのは
明らかにBちゃんタイプ。

かと言ってAちゃんタイプの子は、
生真面目なゆえの思考であって、
別に悪いことしているわけじゃない。

ピアノを弾く時の気持ちを
ちょっと変えることによって
鎖が解かれるのです。


楽譜に則ったレッスンをしている限り、
まず楽譜に書かれていることは
ちゃんと読み取って弾くのがルールとされているけれど、

そこは人間なんだもの、
見落としてしまうことだってある。

でも、それを失敗しないようにと
大人が先回りして手を貸していては
いつまで経っても音楽的自律ができません。

まずは
「自分はこう弾きたい、こう表現したい」
という音を私は聴きたい。

その上で
その表現の仕方は、その譜面に書かれていることにマッチしているのかどうか、
そこを考えることに意味があります。

もっと簡単なことだと、
ミスタッチするかも?
気持ちを先回りさせて
演奏を止めてしまうことに
意味があるでしょうか?

とにかく音に出してみなければ
先に進めないし、
たとえミスタッチをしたとしても
直せばいいだけの話。

そう、間違ってみなければわからない
「大事な気づき」って結構あるものです。

それもひとつのレッスンでの収穫になるのです。

「失敗」と言う言葉で表現したくないけれど
「失敗は成功の母」です。

いつも人の言いなりで動くのではなく、
自分の意思を伝えられた上で、
人の意見にも耳を傾けられる、

そんな風に
生徒達を育てていきたいと思っています。

だから私も
生徒達の自己表現を
できる限り尊重していきます。


「自分軸」「他人軸」って言葉があるけど、
「自分軸」を大事にしないとね。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター
 ↓↓↓





ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうのりこピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



今日はこんな記事を見つけたのでご紹介目
↓↓↓
楽器を始めることによって
テレビや動画視聴、ゲームの時間が減ったという
データも出ているようです。

楽器演奏のメリットは

・室内でできる
・ひとりでも楽しめる
・気分転換になる

など、新しい生活様式には
ピッタリではないでしょうか?

また近年では脳トレ、脳育の効果も
認められています。


これをきっかけに
楽器ブーム到来か!?


楽器を楽しむ人が増えてくれると
嬉しいですねラブラブ


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符



音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

緊急対応で
只今オンラインレッスンも実施中❗

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


月曜日ギターコース
只今生徒さん募集中ですギター

レッスン風景はこちら音符
 ↓↓↓






ホームページリニューアル開設しましたキラキラ




♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村