【オンライン講座】初心者向け:格で考える、着物と帯の合わせ方 | 目黒の着付け教室 着付けサロン てくてくkimono道

目黒の着付け教室 着付けサロン てくてくkimono道

品川区目黒駅近くの着付け教室です。着付けレッスンや出張着付け、着物イベントなどをシェアしています。


オンライン受付中

こんにちは。


着付けサロンてくてくkimono道です。

今日はオンライン座学講座のご案内です。




【オンライン座学講座】


オンラインでの開催ですので、お気軽にご参加下さい^ ^



\\着物と帯の合わせ方//


着物には、

普段に着用するものと、

式典などの際に着用するものがあります。




”結婚式披露宴に参加するのに、持っている帯が全て普段着用だった”




なんてことも。





着物と帯、帯揚げ帯締め、それぞれの普段着と礼装着の見分け方をお伝えします。




▶︎申込方法◀︎

こちらの公式LINEをお友達登録していただいて、

トーク画面からご連絡下さい^ ^

公式LINE





▶︎内容◀︎

初心者さん向けにわかりやすくお伝えしていきます。

着物と帯の合わせ方

(格についてのお話しです)

資料もお渡し致します。




▶︎日時◀︎

7/21(水)13:00〜1400





▶︎料金・支払い方法◀︎

受講料 ¥3,500(税込)

参加表明下さった方に、お支払い先リンクをお送りいたします。




▶︎場所◀︎

支払い完了後前日にzoomアドレスをお伝え致します。

(zoom使用方法などわからないことがあればお気軽にお声掛けください)