コロナ禍で見えた本当に大切にしたいもの | 目黒の着付け教室 着付けサロン てくてくkimono道

目黒の着付け教室 着付けサロン てくてくkimono道

品川区目黒駅近くの着付け教室です。着付けレッスンや出張着付け、着物イベントなどをシェアしています。

こんにちは。



東京 目黒駅近くにある 小さな着付け教室、
着付けサロン「てくてくkimono道(みち)」です。
お立ち寄り頂きありがとうございます。




七五三シーズンでバタバタしており、アメブロ更新が疎かになっています💦
すみません、、、。
(インスタは比較的サクサクと更新していますので、宜しければそちらも見て下さると嬉しいです)



11/14(日)
二の酉に行ってきました。





教室を始めて今年で5年目。
源担ぎとして、毎年ひとまわりずつ大きいものをお迎えしています。教室入り口の暖簾前に置いてあるんです。生徒さん、気づいてくれているかしら😅



源担ぎのお陰かわかりませんが、細々とですが着付け師着付け講師としてお仕事を続ける事が出来ています。
本当に有難いことです。




師匠諸先輩、生徒さんやお客様、気にかけて下さる方々そして家族にも日々支えられております。
今年は特に実感しました。



世の中全体、生活全体が大きく変わり、たくさんの不安の中に未だおりますが、着物を通してほっこりとあたたかい気持ちになれたり、同志と支え合ったり(いや、支えてもらったが正しいですね💦)。


鬱々とした時もありましたが、何かこう、コロナ禍以前よりも、物事がクリアになったような気が致します。


自分にとって何が大切なのか。
何を大切にしたいのか。
うわべだけにとらわれず、自分の気持ちに正直に。かっこよく生きよう。




これからも地に足をしっかり着けて、コツコツと前に進んで行こうと思います。









日々の様子はインスタにて更新中です。@tekutekukimonomichi
また、お仕事のご依頼は
こちらからお願い致します。



てくてくサロンLINE公式アカウントでは、着物好きさんのためのお役立ち情報を配信しております。
宜しければ是非ご登録下さいニコニコ




インスタグラムでは、超初心者さん(着物をはじめる前の方、または、始めたばかりの方)向けのインスタ着物学園をスタート。プロフィール欄のハイライトをご覧下さい。