ポコアポコパステルがお役に立てますように | ポコアポコカードOfficial Blog☆公式

ポコアポコカードOfficial Blog☆公式

子どもたちと大人の為のセラピー&コミュニケーションカード「ポコアポコ」のページへようこそ☆

先日、ご案内しておりました

ポコアポコ・パステルアートセラピー

テキストも出来あがり、一番乗りのルミナスさんには

すでに、講座を受けていただきました


ポコアポコ・パステルは、

ポコアポコの5つの誓いにそって

どんな色も、絵も、評価せずありのままを受け止めることを大切にしています


そして、子どもたちの、ママたちの

無限の可能性を引き出すツールとしてお役にたてるよう

準備をしております


ポコアポコ・パステルアートセラピーのワークの中の一つに

「問題解決の木を描いてみよう」 というのがあります


そこで

ポコアポコ・パステルが皆さんのお役にたてるにはどうしたらいいだろう

という問題を解決するために、石合自身がワークをやってみました



ポコアポコ成長日記~ポコアポコカードOfficial Blog

問題の種は、土の中に植えます

問題なんだけど、黄色の楽しそうな種です

もっとよいアイデアはないかしら?

ポコアポコらしい使い方は、もっと無いかしら?

どんなワークだったら楽しいかしら?


など、考えながら土の色を塗っていると

生みの苦しみも、案外楽しくていい感じ!と思えましたよ

種から新芽が出るまでは、ちょっとエネルギーがいるのでこげ茶と赤

新芽が出たら、どんなふうに育てようかしら


木の幹はしっかりしたいので、クレヨンで描きました

やっぱり、ポコアポコの理念が一番大切ね

そう思って、一番に描いたのは真ん中のブルーの線

その周りには、みんなに使ってもらえるようにしたいというグリーン

次は、楽しくなくっちゃ、の黄色

やっぱり幹はしっかりしてなくちゃ、の茶色で囲みました

そして、その想いがひとつになるように

肌色のクレヨンで

ひとつにな~れ、ひとつにな~れ!

と、クルクル塗っていきました


解決のためのアイデアを出すために、枝を伸ばします

パステルで

虹色のブドウのような実がみのりました


ポコアポコカードで、この気持ちを表現するとしたら・・・・

ありのままでいいんだよ

やってみなけりゃわからない

楽しむことが一番

勇気を出してやってみよう

ポコアポコの5つの誓いを大切に

ひとりひとりの命の輝きを応援したい

それが私の願い・・・・


こんな木が出来ました

ニコニコ笑っている太陽のように楽しみながら

カードとパステルで

出会う方の中にある

無限の可能性を引き出すお手伝いがしたいと思うのです


ポコアポコ・パステルアートは

パステルを基本にしていますが、表現方法は自由

絵を描くのが苦手、と思っている方も大丈夫

形を描かなくても、色を塗るだけでも大丈夫


心がすっきりして、整っていきますよ

さてさて、どんなワークが待っているのか

楽しみにしていてくださいね


石合