奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日もオンラインレッスン。
何でもそうだけど、人間というのは、一度上手くいく体験をすると、俄然張り切る(笑)
やったこともない 未知との遭遇的オンラインレッスン、私に出来るんかいなと思いながら、今日も無事に終えてちょっと自信もつき。。
それでも、やっぱり、『フツーのレッスン』が良いに決まっている訳で、、
オンラインレッスンをされている先生が、その画像をあげておられるのは、どないしてはるの〜ん?と思うけど←この辺がパソコンオンチのゆかり(^◇^;)
オンラインレッスンをする!と決まった時にソッコーでポチっとした三脚は、大活躍で。
オンラインレッスンをレギュラーレッスンにするつもりもないし、これはこれで良し。
久しぶりに画面越しに生徒ちゃんたちの顔が見られて良かったです。
『昭和』の時代には考えられないようなことが普通に出来てしまう今、ホンマ、私たちの幼少期には漫画などで「テレビ電話」なるものを見て、未来のモノとして、こんなものが使えたらええなあとか、それは未来の夢のモノという括りであったのだけれど。。
それが今、現実のモノとして普通に存在するのでR(あ〜る)
何でもかんでも飛びついて取り入れるのではなく、
今回のような事態になった時に『柔軟な対応』が出来るようにはしておきたいと思った今回の社会状況。
早く収束を願うばかりです。