月末体制?に入る からの〜 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


五週目はレッスンがお休みなので。。

今週が最終週になる。

ということは、、



教室だよりを書く。


一度は、撤廃しようかと思った教室だより。

アンケートをとってみれば、


『毎月楽しみにしている』
『紙媒体を残して欲しい』
『ためになる』

などなど、嬉しい言葉をいただいて、残すことに。


あれから1年。

撤廃することなく、今まで通り毎月の月末に、自転車操業的なやり方(またの名をギリギリ星人)で、毎月お届けしております。


今日も、レッスンが始まるまでの時間に、必死のパッチで書き上げ、間に合わせる。

それでも、ブログやホームページのブログには書いていない在籍生徒さん向けのプレミアムな内容(というと大げさだけど)で、毎月のネタを探しているのだけれど。。


今月は、『◯◯に流されずに』ってことで。

◯◯って何やねん( ̄▽ ̄;)

まあ、そこは、プレミアムやから(笑)



レッスンが終わって、脳みそが激疲れや…と思っていたら、疲れた脳みそにとても良い『回復薬』が、帰宅した娘から差し入れられた。


昨日に引き続き『いただきもの』( ̄▽ ̄)



ベル アメール 京都別邸 のチョコレート🍫

お茶プラリネの『ほうじ茶』をいただきました♪

この書きから引用すると、

ほうじ茶風味のミルクチョコに玄米あられやヘーゼルナッツプラリネ


ですって(^^)


美味しゅうございました。

ありがとう。


って、いつのまにか、食べブログのごっつぁんです!になってるやないか〜い。

しかも、必死のパッチで書いた教室だよりの画像はなくて、差し入れのチョコレートの画像はバッチリ👌やないか〜い( ̄▽ ̄;)


ということで、早くも月末体制に入ってるやないか〜い

って話でしてん。

チャンチャン♪