奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
大人の生徒さんのレッスンより。
今練習中の曲が合格したら、次の曲を。。
ということで、なんと1か月前の2月21日に、次の曲についての説明をしていたようで。。。
合格したら。。は、実に1カ月かかったことになり、今日、はれて合格💯
で、次の曲のページをめくると、これが↓
『カエルが虫を捕まえるような 5の動き』
と生徒さんの字で書き込みがあります。
ええっと。。。
どこの5?
一生懸命、どこのことだろう?と探すのだけれど。。
生徒さんにも、
『私が、こう言ったから書き込みしてはるのよね』と聞くも、当のご本人も、どこのことかわからず。。
さんざん、見て、探して、ようやく、書き込みの上の段の左手の5の指 だということにたどり着く( ̄▽ ̄;)
『私、こんなこと言ったんや?(笑)』というと、
『はい、だから、その時、先生の言葉に感動して、慌てて書き込んだんだと思います』と生徒さん。
でも、二人とも記憶なし。
あるのは、この書き込みだけ。。。
ということで、意味不明な感じで、それでも、何となく書き込みの意味はわかる と、言いながら、
『頑張って、弾いて来ます!』って。。
うーん。。何度考えても、思い出せない、記憶なし。
うーん。。ごめんなさい(^◇^;)
最近、記憶なし ばっかりや。。、( ̄▽ ̄;)