大学生男子、左手は4本指で頑張る | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


小学校教諭採用試験を目指す大学生男子の生徒さん。



昨年11月に、左手小指をもう少しで切断かという大ケガをされました。

それでも、年末は、右手だけのレッスンで、

途中に、ボルトを抜くプチ手術をして、すごいぐるぐる巻きの包帯が小さくなって、

そのうち、テーピングになって、

『小指も弾けます!』って、リハビリがてら、小指も使い、

そして、ついに今日、1番真ん中に入っていた最後のボルトを抜く手術をされました。


やっと指は自由に動くようになったとはいえ、もう元どおりにはならないらしく、そこは指があっただけいい、と思うことにして、ピアノの練習も、4本指で練習されてきたとのこと。

器用に小指を使わずに、弾きました。

手指が長くて大きいから、ちょっとおトク(笑)


今日は、『弾き歌い』の練習。

うん、4本でも弾ける、イケてるよ。


これから、夏まで、採用試験の課題曲をひたすら頑張る大学生三年 デス。

頑張れ〜〜❣️