休日のやまなか家の会話(笑) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。



何も予定のない日。


やっとこさ美容院へ。


美容院には、ちょっとしたアクセサリーや小物が置いてあって、

おっ?これは娘に良さげな…と思うピアスを見つけてお買い上げ。。


といっても、とーーーってもお安い、こんな値段でいいの?というお値段。

おいくら万円 かは、最後の最後に書きましょう(笑)


で、帰宅した娘がさっそくピアスを装着。



って、おかんが買ったやつ、どれかわからん( ̄▽ ̄;)

もちろん、この真ん中の長いジャラジャラしたやつ。


食後の会話の中で、『探し物 』の話になり、世帯主が結婚前に私にプレゼントしてくれたトゥイーティーのヒヨコのキーホルダー、それがどこへ行ったのかわからない と世帯主がずっと探している、という件。

プレゼントされた方の私は、探していないのだけれど( ̄▽ ̄)

でも、私ゃ、捨てた覚えもないし、二階のどこかにあるって言うものの、探す気がないので、いつまでたっても見つかるはずがなく。。

トゥイーティーの相方のコヨーテ、ジルベスターのキーホルダーは世帯主が持っていて、世帯主の話によると、

コヨーテがいつもヒヨコのトゥイーティーを食べてやろうと思って追いかけるのだけれど、トゥイーティーは賢いので上手くかわされてしまうのだとか。。。

この話も興味がないので、話半分に聞く私( ̄▽ ̄)

そんな話を聞いていた娘が、

『それって、二階の部屋の鍵をぶら下げている中にあったで』とひと言。

ええぇ〜〜?!毎日、行き来している所やでぇ?ホンマに〜〜?気になるから見てくる。

と二階へ行く世帯主。

で何やらすぐに戻って来たので、娘と二人『なかってんで』と言っていると、

あった〜〜!

って、ホコリだらけのヒヨコを指でつまんで持って来た。

頭の毛を折ってしまってはいけないと、そーーーっとティッシュでホコリを取る。

で、晴れて!(笑)

コヨーテとヒヨコがご対面!



コヨーテのお腹が黒いのは、いつも指で触っていたからなのだとか。

コヨーテのキーホルダーをつけている小銭入れも、私が結婚前か、結婚した頃に買ってあげたもの。

ということで、夫婦が32年モノ なら、キーホルダーは35年モノ( ̄▽ ̄;)

小銭入れのクロコダイル部分も色が変わってしまっているし。

ひと言私が、

『あーー、人生の五分の三をパパと過ごしたんやなあ』

と言うと、『それ、どうゆー計算?』とツッコまれる。

どーゆー計算も何も、人生の60%を共に過ごしたってことやん、というと、


げーーーって顔をしている娘( ̄▽ ̄;)

何はともあれ、探していたヒヨコは無事発見され、事なきを得たのであった。



ちなみに、本日 ただ今の世帯主BGMは、久保田利伸オンステージ♪




娘に買ったピアスのお値段は、、、




50円  ( ̄▽ ̄)