奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日のレッスンで、年中さんが、ピアノの上に置いていたコレを見つけて言いました。
『なんで、こんな絵〜の鉛筆(けずり)の あるの?』
あー、これ?
これは、先生にも子どもがいててね、先生もお母さんしてるから、その子ども、お兄ちゃんが小学校一年生になる時に買ってあげた鉛筆けずりやねん、
と言おうものなら、
えぇぇ〜〜〜〜?!(◎_◎;)
先生もお母さんしてるの?
先生とお母さん、りょうほうしてるの?!(◎_◎;)
って、そりゃもう、びっくりたまげた!(◎_◎;)って顔と声で、大騒ぎさ( ̄▽ ̄)
先生もしてるし、おかんもしてるし、嫁もしてるし〜〜、と言いたいところを
『そうやで〜、先生もお母さんもしてるんやで〜〜』って言うときましたけど(笑)
まあまあ、『よくある症状』(笑)(笑)
ピアノの先生は、ピアノの先生 だもんね。
おかんも嫁も、他にもいろいろしてるって、そんなこと、想像もできない4歳ちゃん。
ということで、夢を壊してはいけません(笑)
ピアノのせんせい
だからね (^_^)v