奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日の日めくりカレンダー。
そう思いながら、今日もせっせと事務仕事〜〜。
…と?!
いつの間か、タイマー予約していた炊飯器のごはん🍚が炊き上がり、
世帯主に『お風呂出来てる?』と聞かれ、
はっ?!(◎_◎;)
となる。
げーーーーー!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
お風呂どころか、洗濯物入れるの忘れてる。
えええ?
今日は、お天気不安定だから、軒下に干してたけどね。
洗濯物の存在をすっかりお忘れ。
とっぷり日が暮れ。
大急ぎで、お風呂セット、洗濯物取り込み、ごはんを仏さんにあげる。
ってね、
今更ながら、年齢を感じるその瞬間。
ということで、
普段、ガックシ になる『年齢を感じる瞬間』は。。。
・自分のツバ?よだれ?でむせる ( ̄▽ ̄;)
何も食べてない、ただ普通に息をしているだけなのに、突然むせる。
・料理の途中で、食器棚の前まで行き、何をしに来たかわからない( ̄▽ ̄;)
とりあえず、元に戻って考える←思い出せないこともある。
・会話が、あれ、これ、それ、どれの嵐( ̄▽ ̄;)
『あれやん、これして、そうして、それそれ、これは?どれする?こっちのこれをそうして。。』エンドレス。そして、それで会話が成り立つ。
・人の名前が思い出せない( ̄▽ ̄;)
この間もCMを見て、その女優の名前が出てこない。どんなドラマに出てて、他にこんなCMにも出てて…とわかるのに。一旦、長澤まさみ と思うと、もう長澤まさみしか出てこない。結局、石原さとみ だった。
・自分の年齢がわからない( ̄▽ ̄;)
生年月日を聞かれる場所で、生年月日は言えても、今何歳なのかがわからない。言えない。あるいは、ダイレクトに何歳 と記入する空欄にスムーズに数字が記入出来ない。
この間は、実年齢より余分に1歳足していて訂正される( ̄▽ ̄;)
そして、暦の年齢表を見て、自分の『かぞえ年』におののく((((;゚Д゚)))))))
・とっさに繰り上がり繰り下がりのある計算、しかも二桁 が出来ない( ̄▽ ̄;)
たぶん、脳ミソが腐っているのだろう。。
・同じものをいくつも買っている( ̄▽ ̄;)
なぜかマヨネーズの買い置きはないのに、ケチャップは三本もあったり、あると思っていた昆布つゆ がなかったりする( ̄д ̄;)
・家族に『それ、前も言うてたで』(言ってたよ)と言われる( ̄▽ ̄;)
本人、初めて言う口ぶりで言うも、言い終わらないうちに打ち止めとなる。
・家族に 『それ、前も言うたで』(言ったよね)と言われる( ̄▽ ̄;)
何回も同じことを聞いてすんません。
そして『また聞くかも知れんから、そこ(カレンダー)に書いといて』と申し出る。
・2種類の薬を一錠ずつ飲むのに、なぜか途中で数が合わなくなっている( ̄▽ ̄;)
どちらかを二錠飲んでいるに違いない。
・なぜかいつも必死のパッチである( ̄▽ ̄;)
いや、それは単なる計画性がないだけ( ̄▽ ̄)
ちーん。。