奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
絶対音感コースの3歳さん、4歳さん。
イヤイヤ期 が全盛期。
おうちでの練習をしなくて。。( ̄^ ̄)
と、お母さんがお困りです。
そこで、みゆき先生は言う。
『せっかく、いいお耳になってるのになぁ、いいお耳がサビるなぁ、サビてくさってくるかもなぁ。。朝起きて、お耳がとけて無くなってたらどーする?』( ̄▽ ̄)
!(◎_◎;) ←こんな顔になる3歳さん。
『毎日、れんしゅうしたらお耳ピカピカなるけどなぁ。。どーする?』
( ̄^ ̄) 毎日 しゅる。
『朝起きて、お耳がなくなってないかお耳に手〜当てて見てな、なくなってたら、みゆき先生に教えてな』
!(◎_◎;) なくなれへん、毎日しゅるからある!
『やくそく 出来る?』
しゅる、できる!( ̄^ ̄)
( ̄▽ ̄)
とまあ、こんな調子で、まだこの手が通用するかわいい3歳さん。
先生のお話を全く聞かない 『視聴率ゼロ』の4歳さんには、
『みゆき先生のお話が聞こえない人は、耳鼻科に行ってもらうけど』
というと、
はい!聞こえてます!



『ええ〜〜、聞こえてないんと違う?耳鼻科に電話しよか〜?』
大丈夫!聞こえてる(^ ^)
そう〜〜?
聞こえてるなら、練習してな〜。
というと、
はい!
って(笑)
効果てきめん( ̄▽ ̄)
お母さんと『耳鼻科 は、効きますねぇ』って二人でニンマリ(笑)
そんなこんなの本日のレッスン、むせかえるような暑さの中、終わりました。
お疲れちゃん。