嬉しい知らせ からその他諸々まで | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。


奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。 


今年早々にお引越しされた生徒さん。

あちらでもピアノを続け、『ピティナコンペの予選通過した』って連絡をいただきました。

嬉しいな。

遠く奈良より、次も頑張って!と応援しています。 


話はぶっ飛び、


昨日、学校から帰ってきた息子が、帰って来るなり『今からまた出て行く』って、どこ行くの〜ん?

と聞けば、『帰り道にクワガタが居てたから採りに行って来る』

って、なにやらバタバタと出かけ、捕り物はこれ。
{C8794639-1408-4E34-83E2-397337EC7CB0}

およよ〜〜!(◎_◎;)

そう言えば、この間、階段の段と段の間に居てた虫も、コクワガタのメス とやらで、
{C5826A04-33F4-4866-97AB-84B94DC472A8}

もう少しで、殺虫剤をかけるところだった(^◇^;)


と思えば、息子に『スズメバチを捕まえといたから』と言われ、げーーーーーっ!!(◎_◎;)って思ったら、
『くも用』に入れてます、って、ええぇ〜?!

これ。
{C85E3A38-8AD5-461C-8544-E396AD8C643B}

確かに(^◇^;)

『おしんの部屋』でヨタヨタしてたから、虫採り用のピンセットで捕まえたら、ブンブンされてめっちゃ元気振りしぼるから、『くも用』に入れた、って((((;゚Д゚)))))))

{DFEC6972-C7DE-4C38-AFF7-F2B09C02BCCD}

もう死んでるのか?と思って、階段の窓から捨てたら、飛び立って行った(^◇^;)

生命力あるのねぇ。

毎年この時期に、1匹だけスズメバチがおしんの部屋に入って来るのだけれど、今年はけーへんなぁ、と思ってたら、やっぱり来た。

どこから入って来るのやろ。


って、ここまで虫の話ばっかりやん( ̄▽ ̄)


その後のビワは ←話 飛ぶのね。

{DA96367C-2899-44B3-BD0D-1DA9D540AAB7}

無事、収穫。

私、ビワ よう食べへんかったけど、なぜか食べられるように(^_^)

これをきっかけに←どれをきっかけに?

食べたら美味しかった。

世帯主曰く、『こんなに美味しいんやったら、来年はちゃんと肥料やって袋かけもする』って。

楽しみだこと ←って、ひとごと ( ̄▽ ̄)


今日は、世の中、父の日だったのね。

我が家、何もなかったけど、母の日もなかったから、おちゃらか同点 ( ̄▽ ̄)


さあ、また月曜日か。

今週も頑張ろう。