キモに命じて。。。 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

おはようございます。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


今朝は、古新聞〜古雑誌〜♪の廃品回収車を呼び止めつかまえることが出来、ラッキー\(^o^)/な週明けです。


やったー!

って、大げさかもしれないけど、今年初めてつかまえられて、溜まりにたまった段ボールやら新聞を出し、回収車のおっちゃんには

『やっとつかまえられた!今年初めてやから、明けましておめでとうやー』って言うと、

おっちゃん、ばかうけ(笑)(笑)

積み終わったあと、息切れしてはるから、

『息切れするほどあったやろ?』と言うと、


またまた ばかうけ(笑)(笑)

というわけで、スッキリさっぱり気持ちいい!

ホンマに嬉しい!←どんだけ溜めていることが気になっていたか。。、 

という今朝の一件の前置き長い(^◇^;)


本題は、


4月に入ってはや3日。


今月のカレンダー📆

ハッとする格言?というか、身の引き締まる格言なので、今月に限らず、肝に命じていきたいと思います。


{7BC7374F-349A-4552-8746-266958313774}


教えることは二度学ぶことである


ははぁ〜〜ーーーーっ  m(._.)m

お代官様〜〜m(._.)m

って感じですか(笑)

いや、真面目に、

お代官様 は無しで、身を引き締めてレッスンします。