オリンピック における ち〜ん♪ な思い込み | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


今日も暑い。

暑すぎる。


高校野球も終わり、オリンピックも閉幕しますね。


オリンピックを見ていて、いろいろと ち〜ん♪な思い込みのあったわたくし(^◇^;)



近いところでは、昨日。

土曜日は、いつもより早くレッスンが終わる。


夕方、レッスンが終わって、さあ、オリンピックを見るぞ!とテレビの前に座るも、オリンピックは、どのチャンネルもしていない。

せっかく、落ち着いて、オリンピックを見ようと思ったのに、なんでやってないのん?

とブツブツ言いながら、チャンネルを回していると、横から息子が、

『あっちはな、今、夜やねん、夜やからオリンピックはしてないの』って教えてくれる。

ほほぅ!そうか、あっちは、夜なのか…(^◇^;)

ち〜ん♪


この前は、朝 世帯主が見ていたオリンピックの画面に向かってひとこと。

その画面は、オリンピックしてます的画面だけど、ちょうど試合の切れ目?かなんかで、会場のみ写っていて、人の姿がなく…。

画面の右上に、ちっさい字で、

ウエイトリフティング 男子 ◯キロ級  

と書いてあるような… ←老眼につき、よく見えず。


そこで、世帯主に向かって言う私。

『ウエイトリフティング て、浜口とか出てたやつか?』

( ̄▽ ̄)  世帯主

『ちゃう、ちゃう、それは、レスリングや』って。


レスリング?!

へぇ〜〜、レスリングね。

んで、これは、ウエイトリフティング?!

『ング』しか 合うてへん ( ̄▽ ̄)

それなら、おばはんにもわかりやすく、

でっかい字で、

『重量挙げ』

と書いてくれ。

それなら、わかる。

重量挙げ は、三宅さん やね(^◇^;)


ち〜ん♪



根本的に間違った思い込み。

水泳のバタフライの 『バタ』は、バタ足のバタ だと思っていた。

バタフライって、足はドルフィン なのね〜〜(^◇^;)

バタ足と違う足で、前へ進むの〜ん?

そっか、だから、手で水を掻くのか。

ほほぅ!



ハンマー投げの人って、なんであんなにタイシボウサンダンバラなん?

よう、あれで投げられるねんな、と素朴な疑問を投げかける おかんに、またまた息子が、

『あのぐらいの体格じゃないとな、ハンマー投げられへんの、一緒に飛んで行ってしまうやろ』って。

ほほぅ!そうなんや〜〜(^◇^;)


卓球の、あのえげつない角度で打たれるスマッシュを取ろうと思ったら、あんなに斜交い(はすかい)になって、画面からはみ出るやん。

あれは、レシーブしても、相手に届くんか?

お?届くんや〜〜、すごい!

って、1人で画面に話しかけていたら、もう誰も相手してくれませんでした(^◇^;)


もっと、いろいろあったけど忘れた (^◇^;)


以上、

ち〜ん♪   の 連発でございました。