大和路快速に乗ってますねん(^O^)/ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


連チャン2日目。

大和路快速に乗りました。
{364AA02A-1652-4498-82EC-DD2983A63DEE:01}

今日は、梅田へ、

月一回の昌先生のピアニカ&アレンジ講座です。


またまた、毎度のことながら、あやしい宿題の出来とともに、アヤシイ感じで参ります。

それにしても、今日は駅前駐車場はどこも満車、🈵🈵🈵🈵で、車内は相変わらずの中国語が飛び交って、酸素薄い(ー ー;)

いつも愛用している駅前ホテルのトイレは、まさかのペーパー切れで、用を足してからペーパーが無いことがわかる((((;゚Д゚)))))))

私の貴重な、鼻をかむ高級ポケットティッシュを使いましたとさ(ー ー;)

ここ最近は、予備のペーパーがあるし、『何も無し!』に、久しぶりに遭遇しましたわ。



そして、車内はというと、この異常な暖かさでムンムンしているにも関わらず、車内アナウンスは、

『車内の温度を保つためにドアを手動にしています』

ってね ( ̄▽ ̄)

このムンムンの中、誰もドア閉める人いませんから。

停車中、ドア全開、空気入れ替えですから。

車掌の体感はオカシイのか、それとも、気温に関係なくマニュアル通りにアナウンスしているのか、ホンマ、アナウンス内容、疑うわ。


って、乗り込んでから、ずいぶんボヤきましたわ( ̄▽ ̄)

ボヤき倒して、すっきりしたところで、


行ってきます(^O^)/