奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
朝からバタバタと…、そうそう、お花の写真撮らなくちゃ、
あ!トイレ掃除して、それから…クリスマス仕様の玄関の写真も…、それから…、
とあれやこれやして。
玄関掃除、奈良支部 完了(^O^)/
ぇえぇえぇえぇえ~~っ?!!
冬のソナタ と言えば、私の韓流ブームの原点。
冬のソナタを極め、冬のソナタのことなら何でも聞いてぇ~~‼︎ と言えるほど、大好きだった(笑)
ここだけの話、大きな文字では書けないが、小さな文字では見えないので、普通の文字で書くけれど(前置き長…)
私ゃ、とあるサイトで冬のソナタの『我流分析』を書いていた!(◎_◎;)
日本語バージョン20話と、韓国ノーカットバージョン20話、それぞれに計40話分。
ミニョンのフアッション分析もしていた(笑)
そんなことをしていたなんて、もう言うてしもても(言ってしまっても)時効だろう(^◇^;)
韓国語を学ぼうと思ったのも、冬のソナタ を字幕なしで見たい!と思ったから。
それから先は、様々な変貌を遂げ、現在に至る(笑)
冬のソナタ …という文字を見て、この年末の雑踏の中で、忘れていた何か懐かしい気持ち、ときめく気持ちを思い出し、あたたかい気持ちになった。
あったかぁいんだからぁ~~♪♪
↑
そんなのカンケ~ねぇ。。オパピィ( ̄▽ ̄)
ほとんど文章、支離滅裂((((;゚Д゚)))))))
ブログ内容、滅茶苦茶((((;゚Д゚)))))))
ええねん、ええねん、どっちみち無茶苦茶や(笑)
カテゴリー『今日のお花』にしたけど、これは何やろ?『はげしいつぶやき』になるか?
いゃ、やっぱり、美しい綺麗なお花『冬のソナタ』にあやかって『今日のお花』にしておこう

おや、顔文字は使うけど、あまり絵文字は使わないワタクシ、今日は絵文字を多用しましたな( ̄▽ ̄)
今日は、思いもよらぬお方が、我が家を訪問してくださる。
午前中に午後にと、お二人も。
在宅していて良かった…と思う1日なのでR(あ~る)
さあ、活動、活動~~♪♪
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘