奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
暑い×1000!
という訳で、これに頼ります(^◇^;)
金ラベル~~!(ドラえもん風~)
去年からのラベンダーラベルは、先日ようやく食べ切りました。
で、引き続き、黒ラベルをいただいておりましたが、
ここへ来て、金ラベルが割り込んで来ました(笑)
この黒ラベルも結構、上等かと思いますが、ここは金ラベル( ̄▽ ̄)
そうめん一本の細さ が違います。
という訳で、『利き酒』ならぬ『利きそうめん』をしてみたいところですが、めんどくさい(^◇^;)
なので、かわりべんたん、かわりべんたん で、いただきます。
ちなみに、全ていただきものにつき、食べ切ることに命をかけています(^_^;)
この時期、カビやすいので、密閉袋に入れて、冷蔵庫あるいは涼しいところに保管することをオススメします、
って、私ゃ、そうめん業者の回しもんでは、ありません。
このほかにも、紫の帯や、朱色の帯、紺色の帯など、いろんな色の帯のそうめんがあります。
ですが…、個人的には、三輪そうめんより、揖◯の糸が好きです(笑)
えええええ~~!
ここまで来て、言うか…( ̄▽ ̄)
はい、いいます(笑)
奈良県民ですけど、好みですから(笑)
でも、滅多に揖◯の糸は、口にしません。
だって~~!
そうめんは、自分では買わないから~~!(笑)(笑)
これからも、三輪そうめんを食べ続けることを誓います!(^_^)v