探し物は何ですか〜♪見つけられへんもんです〜♪ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

午前中のレッスンが終わって、少し自分の練習を…、

で、自分の練習をしていると、やっぱりどうして脱線する。

なにやら、昔のエレクトーンの楽譜が弾きたくなり、それを弾いてみて、音源があったとこを思い出す。

音源…っていってもCDだけど、どこいったんかなぁ…、よく聴いてたよなぁ…、って、あるべきはずの場所を探すもない。

どこいった~~ん?!

付近を捜索するもない。

捜索中に発見、発掘されるものは、違うCDばかり。
{ECAC8CC7-A3C9-4362-B7AF-483BFF8829E1:01}

もう右端のJOCの3枚組なんて、封切ってませんからね( ̄▽ ̄)

さらっぴん やん。
{1694FC55-D3CE-4163-8714-6513F735E70B:01}

しかも、6500円て ((((;゚Д゚)))))))

そして、我がお師匠さんのミニCD発見!

これをかけて捜索する。
{5EB88BF9-4166-43A7-B63C-89CA9158BFCA:01}

これも、封切ってへんかった(笑)

今初めて聴く(^_^;)

しかも、非売品やて。

しかも、EL900 売ってしもて、うちにはもう無いし( ̄▽ ̄)

で、肝心の探し物は、見つからず。

いや、絶対にあるねん、このCDラックに。
{8DDF3616-1594-4F05-B736-0074108B6349:01}

ここのどこかに埋もれてるねん。

こんな時は、世帯主に捜索を要請しよう( ̄▽ ̄)


私が探されへんもん、だいたい、いともたやすく探し出すから…(^_^;)

見つかれへん、と思うと無性に聴きたいのよね( ̄▽ ̄)