奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今日は、息子の大学から一通の手紙が届きました。
しかも、大学の生協から。
こんな時期に何?!
もう、払うものは全部払ったよ( ̄▽ ̄)
半分ちょっと心配しながら、中を開けると、
ぬぁんと!
息子が4月中に何回食堂を利用し、何をどれだけ食べたのかの報告 ( ̄▽ ̄)
しかも、利用した時間帯から、金額、カロリーや栄養バランスまで。
で、栄養バランスのグラフ?表を見て、思わず笑ってしまった( ̄▽ ̄)
これ。
おりに触れて、『今日、何食べたん?』と聞いていましたが、返って来る答えは、
かけうどん、きつねうどん、温玉うどん…。
うどんばっかりやん!
たまに、醤油ラーメン。
どっちみち、麺ばっかり。
あと、リプトンミルクティー。
それを 朝食抜きで行って、まず最初に食堂。
昼休みも食堂。
帰りにも食堂。
利用時間帯、朝、昼、夕方 となってます。
二枚目には、毎日の利用時間帯や品目がずらりと記載されて、
まぁ~~~!炭水化物男 以外の何者でもありません( ̄▽ ̄)
なんでこんなに食堂を利用するかというと、
年間パスポート のようなカードを持っていて、1日700円までなら、何回でも利用できるというもの。
だから、700円を最大限活用し、700円超過分は実費で払うというシステムを 楽しんでいるようです。
まあね、年間パスポート料金、めっちゃ高いですから、おかん としても、最大限使って元を取ってもらわないとね(笑)
これから、毎月、『 ご利用状況 』が届くようです

ファイルに綴じて、保管してやろうっと…( ̄▽ ̄)