振込詐欺対策に阻まれる | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

今日は、先日大学に合格した息子の入学手続きへ。

ゆ◯ちょでお金を出して、指定された銀行から送金すれば、手数料はかからない。

で、お金を出すにあたり、たぶん、機械では、限度額を超えて出せないだろうから、やっぱり窓口で出すしかないのかな、とあらかじめ、印鑑やら通帳やら揃えて、いざ!

ATMを使う前に、一応窓口の人に聞いてみた。

『限度額を超えて出したい場合、何回かに分けて出せるのか?』と。

おひつじ座『一日50万円までで、一日二回までご利用いただけます』

ほれ、やっぱり無理やん。

聞いて良かった。

なので、窓口で印鑑を押して用紙と通帳を出すと、

おとめ座『50万円以上のお引き出しの場合は、通帳の名義と窓口に来られている方が違うと、名義人の委任状が必要です』

と言う。


はぁ?!

主人の定期預金じゃなくて、普通預金から出すのに、委任状が要るんですか?

おとめ座はい。

おとめ座なので、ATMで50万円を出されて、残りのご入用額を窓口で出すことが出来ますよ。

ってね( ̄▽ ̄)

なんかおかしくないかぃ?!

そんなことも出来るんかい?!

それなら、委任状の意味ってあるんかい?!

言われるままにATMで50万出して、残りの金額を窓口で出したけど。

仮に49万円までなら、委任状なしで出せるってことね。

変なの~( ̄▽ ̄)

ついでに、ATMから別件で3000円を振り込んだのだけれど…、可愛く3000円(笑)
その金額の大小には関わらないんだろうね、たぶん。
振込確認を押したとたん、画面いっぱいに、ものごっついデカい字で、

あなたのその振込、振込詐欺ではありませんか?

ってね( ̄▽ ̄)

違う。

違うし、その字にびっくりするし( ̄▽ ̄)

ホンマにね、振込詐欺対策かなんか知りませんが、いろんなもんに阻まれて、

学費を払うだけなのに、手続きのしにくい世の中でございます( ̄▽ ̄)

そのあと、苦労の末に引き出した現金を持って、振込先に指定されている都市銀行へ行き、窓口で、現金受皿に、

ばっさぁ~~!

と置いてやりました。


さらば!諭吉たち!( ̄▽ ̄)

移動時間10分のみ金持ち気分(笑)

スカッとさわやか  ふところサムイ

さわやか過ぎて、また風邪引くわ~っ!

ひょえ~~っ!叫び叫び汗汗