ぐるぐる回ってひらめきつながるコードがやっぱりぶっ飛ぶ | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんばんは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。


昨日おとといと受講したセミナーの影響?後遺症?それとも、真面目な脳みそ回路に改善されたのか?

朝っぱらから、ずっと、昨日の講座の『きらきらぼし』のコード付けが気になり、頭の中で、ぐるぐる~音譜ぐるぐる~音譜

あの和音を持ってきたらあの部分は、どうなるのん?

いゃ、これはあれやから…こうなるやん?

でも、このコードは、あれから持ってきたら、これになる?

とまあ、訳のわからん思考回路で、ぐるぐる~しておりますと、

そうや!ひらめき電球ひらめき電球

あれは、これになるやん!ひらめき電球ひらめき電球

と、お風呂の浴槽を洗いながら、ひらめく。


そうか、そうか(^_^;) そうなるやん\(^o^)/

と浴槽を洗うスポンジに力が入り、流す水は最強 ( ̄▽ ̄)

で、急いで洗濯を干し、レッスン前に、自力解明したコードを弾いてみた。

あれま…汗汗

変な音…、って言うか、私の脳みそ?音感?耳?腐ってる( ̄▽ ̄)


何を思って解明したんだろ?

となって、あえなく終了~。

そうこうしてるうちに、レッスンが始まり、午前中のレッスン終わってまたまた弾いてみる。

が、あれやこれやしているうちに、おとといのバッハが気になり出し…。

バッハ、弾いてみる。


うっひょ~~!叫び叫び叫び叫び  ヒドイあせるあせる

なんじゃこりゃな展開ですな( ̄▽ ̄)

いつもなら、絶対弾いてみよう…なんて思わないんだから、ホンマ、不思議な石嶺マジックラブラブ

で…、バッハでぶっ飛んだ後に、あれ。

あれが気になる。

行きしな合ってるのに、帰りが迷子になり、終止が最初と違ってしまっている音程のドリル?

何で、どこで間違って、長7は短7になる?( ̄▽ ̄)

またまた、うっひょ~~~!になり、時間切れ。

あれもこれも…、やること、やりたいこと山積み。

これ読んでるお人は、何のこっちゃわからんね(笑)

あれ  これ  それ  オンパレード。

あれは何で、これは何?

いやいや、ただのつぶやきですから、よろしいねん( ̄▽ ̄)

それにしても、乏しい脳みそと、下手くそな指 叫び汗汗