轟 千尋先生の講座 | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!

こんにちは。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

轟 千尋先生の講座の帰り道です。

今日も、盛りだくさんの多くの学びを得た講座でした。

今まで、本能的?動物の勘?で、こんなハーモニーをつけたらどう?的に和音づけをしていたところがあったのですが、

今日は、その部分がクリアになるというか、線と線で繋がった、グレーゾーンが解明されたところが多々ありました。

ほほぅ!なキラキラアレンジ。

これから、動物的勘を頼らず(笑)、確かな脳みそで、使っていきたいと思います。

また、次回の講座が楽しみです。


って、真面目に講座のブログを書いたところで、講座の後は、恒例のランチタイム。

ランチ撮るの忘れました( ̄▽ ̄)

デザートのみの撮影デス。
{A891A8D8-9F32-4DBE-A68C-64E815D76564:01}


ご一緒の先生方とお別れした後は、楽譜売場まで足を伸ばし。

一冊買いに行ったつもりが、なぜかお会計

13000円超え( ̄▽ ̄)

なんでやねん汗汗汗

でもでも、今日は充実した一日でした。


寝不足で身体はガタガタなのですが、なぜか、もう一度、『 きらきらぼし 』をピアノで弾いてみたい衝動にかられるのでした。