iPhone壊れた?!(T ^ T) | 奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

奈良市音楽教室【やまなかみゆきピアノ教室】おんぷのつぶやき

音楽教室を運営しながら、同じピアノ教室の仕事をされている先生方との交流を深め、日々、思うことや感じたことを 書きなぐり?ぃぇ、書き散らし?ぃぇ、書き綴ります。無料体験レッスン随時受付中!


おはようございます。

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。

昨日の寝る前に、不覚にも充電中のiPhoneを床に落としてしまいました。

そのせいか、センターボタンの調子がおかしくなり、

何回押しても画面変わらず、一度電源落としてみたら、

今度は、何度落してもつかない。
反応なし叫び

えぇ~っ?!

壊れた?叫び汗

iPhoneの故障は確か、携帯ショップでの対応不可。

関西だと、心斎橋まで行かないとAppleStoreはありません。

しかも、iPhoneの申し込み書を見ると、携帯ショップでは、iPhoneの代替器の貸し出しもしていない…と。

えぇ~っ!

これは大変なことになった!

使って半年でもう壊れたの?

使い過ぎ?


ほぇ~汗ドクロあせる

どーしょ汗

iPhoneって、このボタンしかない訳で、これが壊れると何も出来ないやん(T ^ T)

とりあえず、今日の午前中に携帯ショップへ相談に行くつもりで、今朝、娘に 『iPhone壊れた』と言ってみた。


そしたら、

それは私もなった!iPhone持って来てみ

というので、娘にわたすと、

『ほら、歪んでるやん。本体がケースから微妙にずれたり、歪んでたりすると、センターボタンは動いてくれへんで』

と、娘の怪力?で、ケースにパチン!と本体はめ込み、あっけなく(笑)使えるようになりましたとさ。

そうです、落とした時に、ケースから微妙にずれたんですね。

持っていても何の違和感もないようなズレ。

そして、ボタンを押さなくても使える方法も娘に設定してもらいました。

感謝、感謝、持つべきものは娘?

違う、違う(笑)


という訳で、いつも通りに使えるiPhoneに感謝。

今日も一日お元気で&素敵なレッスンを音譜






iPhoneからの投稿